fc2ブログ

Latest Entries

全TSF作家TSFファン大辞典2022年度版 応募インセンティブ受賞者発表!

全TSF作家TSFファン大辞典2022年度版は11/7に無事公開されました。

応募インセンティブ:文字数カウントで上位5名の投稿者にはイラストプレゼント。
7項目以上投稿した方で連絡先のある18歳以上の方にはDLsiteであむぁいおかし製作所がリリースしている作品1つのギフトコード発行。(希望作品をお伝えください。原則一人一つまで)

のうち、ギフトコードは既に送付済みですが、イラストプレゼントは対象者を今回発表し、順次進めてまいります。

文字数ベスト5はこちら!

1位 XOUNDさん  5491   
2位 あむぁい(オレ) 5151 
3位 あひるカモさん 3564    
4位 聖典館殺人事件さん 3518
5位 猫野さん 1633  

ご協力ありがとうございました。

全TSF作家TSFファン大辞典2022年度版

あむぁいおかし製作所は本日11月7日、18周年を迎えました!
募集していた大辞典をリリースしますね。
「俺の名前が無いやんけ」「あの人が入ってないのはおかしい」「PNの読み方が違うよ」と思う方はコメントなりメールなりで追加投稿して頂くと(気が向けば)追記しようかなと思います。
→朱時卍時さんに投稿頂き、ねおしのさんとKPmouseさんの項目追加(11/7)

引き続きよろしくお願いします!!

全TSF作家TSFファン大辞典2022年度版

あ行


① out of ordeR② イラストレーター③ 女体化
④ 2020年に『女体化の法則』シリーズをpixivに投稿。TS娘とその彼女が繰り広げる萌えシチュエーションを切り取った作品を描いている。途中より『残念なTS子』シリーズに名称を変更し、2022年現在も更新が続いている。(あひるカモ)

①朱時卍時 ②脚本家、小説家、同人音声作家 ③女体化、入れ替わり、催眠音声
④以前は百合催眠系音声作品を発表し活動を続けていたが、2019年頃から女体化催眠音声作品も発表するようになった。「女の子に変えられてしまって、タチの女性に襲われてしまう」系統の脚本が秀逸。(ねおしの
④2017年ごろから音声サークル「おかしのみみおか」にてTS催眠音声の原案・脚本を手掛ける。2019年からは自サークル「百合虎魂」にてTS催眠音声作家として活動。(朱時卍時)

①秋本 治 ②漫画家 ③女体化、脳移植
④1985年にMr.Cliceを発表。Mr.Cliceは主人公が女性の体に脳移植されて女スパイとして活躍する漫画。(kuro)

①あさぎり ②イラストレーター 漫画家 ③憑依、皮など
④2000年9月に複数のTS創作者により結成されたサークル:インクエスト初期12メンバーの12。サークル:ts-complex2nd名義で、DLsiteから2008年頃より電子同人漫画をリリース。「P(ossession)-Party」シリーズ、「買った着ぐるみ」シリーズなどが代表作。(あむぁい)

① 浅月のりと ② 漫画家 ③ ラブコメディ
④ 2019年より電撃マオウにて『ぜんぶきみの性』を連載開始。pixivの方ではFGOのキャラクターをTSさせたイラストを多く投稿しており、同人誌も頒布している。(あひるカモ)

① あひるカモ ② 小説家 ③ 女体化(快楽堕ち)
④ 2021年よりイゼッタ名義でpixivにて小説を投稿開始。TSして快楽に溺れていく作品・胸の大きめなキャラクターを嗜好する。執筆した作品に『彼女に弄ばれた俺の顛末』『改変アプリで淫らに堕ちるTSF』などがある。(あひるカモ)

①甘野 氷 (旧 爺) ②イラストレーター 漫画家 ③憑依 入替 変身 など色々
④2005年前後にHPであるisolation room→磯味レーション を運営。比較的早くから電子同人をリリースしており、サークル:Medium bodied名義で2007年に「安価de憑依」2008年に「魔法のクスリ」などをDLsiteから発売。24時間ランキングでベスト10に入る好調な売れ行きであった。2018/9/30にVtuberデビュー。(あむぁい)

①あむぁい ②サイト運営者(あむぁいおかし製作所)漫画原作者 ③女体化 男の子が女の子に変身してヒドい目にあうやつ 
④箱詰め羊さんの『萌着!超絶激萌戦士ストラングル☆メイディ!』に感銘を受けて覚醒。2004年頃に風祭文庫に投稿を始め、2004年11月7日にあむぁいおかし製作所を開設。TS界のアクセス数競争に異様な熱量で参戦し、2007年3月10日に真城の城のアクセス数を抜き、2009年5月8日には少年少女文庫のアクセス数も抜いた。
2013年1月19日に漫画『神魔大戦ラグナゲドン』にてFANZA(当時はDMM)から電子同人をリリースしたのを皮切りに原作者として大量に電子同人をリリース。さらに2018年よりプロデュース企画を運営し、多くの原作者の電子同人創作を支援している。
拡大主義者でTSFファンの増大を目指して、様々な企画を進める。数字を使った分析記事も好む。リタイア世代♂が幼女になって退職金や年金の話をする漫画を作ったり、高齢化社会に向けての準備も着々と進める。(あむぁい)

① 新川豊一 ② 漫画家、イラストレーター ③ 女体化(獣耳、搾乳モノ)
④ サークル「星霜待機」(せいそうたいき)名義で活動している。2016年のC90にて『女子化稲荷』を発刊。以降も『牛娘になったら妹に調教された話』などのTSF作品を発表している。(あひるカモ)

① アラタ ② イラストレーター ③ 女体化
④ 『魔女兵器』の登場キャラクターであるレンを中心に、女体化イラストを数多く公開している。CG作品も手掛けており、レンを題材にした『魔女の堕ちる先』、オリジナルでは『俺が女に染まるまで』『TSしてお嬢様の立場を乗っ取った俺の末路』などをリリースしている。(あひるカモ)

①あろひろし ②漫画家 ③変身
④ジャンプ系でデビューした漫画家。『おみそれ!トラぶりっ娘』では「主人公そっくりの分身だが性別が異なり女であるメインキャラ」を登場させていたが、『ふたば君チェンジ♡』(1990~)で主人公が女体化変身する少年誌ラブコメで8巻の中期連載をやり切った。(あむぁい)



①いが扇風機 ②ゲーム制作者、小説家 ③魔物娘化
④ツクール系のゲーム制作者。2009年頃からツクールVXにて活動を開始し、以降精力的に女体化系ゲームを発表し続けている。2021年には『TS魔物娘島』を販売開始。その他、小説を執筆し同人イベントに出る等の活動も行っている。(ねおしの)

①幾夜大黒堂 ②漫画家 ③女体化、女装
④最近はファンタジー漫画家だが、詳しいタック描写のある女装漫画『ふぇちっくす!』(2012年)、性転換制度のある社会でジェンダーの揺れを描いた『境界のないセカイ』(2014年)なども刊行している。(猫野既定)

①いけさん ②サイト運営者 ③全般
④漫画情報ブログいけさんフロムエルの管理者になります。商業用のTSFコミック特集が多いサイトになります。2017年の12月頃にお亡くなりになっております。(kuro)
④ファンロードを20年以上購読し、2001年よりいけさん名義で投稿を開始したファンロード常連投稿者。2001年8月号からファンロード投稿コーナーの花形「今月の見せましょう」の連続掲載が途切れないまま2009年3月にファンロードは休刊しているので、異常者揃いのファンロード常連投稿者の中でも極めて連続掲載能力の高い異常個体。
漫画を主とする個人運営の情報サイト「いけさんフロムFR」(サイト名は変遷を経て最終的にいけさんフロムエルとなる)を遅くとも2006年4月には運営開始。年間数千冊のコミックを購入(2015年は3100冊)し、所有するコミック数は3万冊(2016年1月)を越えるコミック収集家…の側面を持ちながらサイトで積極的に連載中の各人気漫画に突っ込みを入れて、読者と交流をしていた。情報サイトとしてもかなり人気で、累計アクセス数は1億ヒットを突破している。
2006年10月に性転換漫画特集を同サイトで行ったところ、TSF界隈に補足されて大量に読者が流入。以降、名物コーナーとなる。TSF界隈からもこの特集の評価は高く、あむぁいおかし製作所はじめ18のTSサイトと相互リンクを結んだ。
2017年12月12日にブログとツイッターの記事更新が途絶え、(掲示板によると)12月14日に亡くなったとのこと。(あむぁい)

①いぬくりぃむあいす ②漫画家 ③女体化、皮モノ、憑依
④女体化する皮やシールなど、奇想天外なグッズやSFで性転換する男女の物語を描いている(2017年~)。女性になることで揺れ動く親友との気持ちのやり取りやコメディーが特徴。(猫野既定)

①犬っぽいマネキ猫 ②WEB漫画家 ③露出、拘束、調教
④元々露出、拘束などのシチュエーションを描いているWEB漫画家で、PixivとTwitterにてTSF、調教を題材とした漫画『女体化と部屋と諸々』と、Twitterにてそれの後日談である『女体化父さんと娘』を見ることが出来る。真面目な性格の女体化父さんと調教系の性癖を持つ娘との絡みを娘始点で見ることが出来、『TSっ娘に一番近い立ち位置の人物から見たTSっ娘』という王道とは少し離れはするものの客観的視点でTSっ娘の様子を見ることが出来るため、とてもいい作品となっている。(XOUND)

①伊巻てん ②漫画原作者、小説家 ③女体化
④漫画原作者。2021年よりMMORPG世界転生女体化もの漫画の「女魔術師さん、元の世界へ還るためにがんばります」を原作にて連載開始。その他18禁ゲームの企画立案、シナリオ等も担当している。個人でも漫画原作や小説等で同人イベントに出ており、精力的に活動し続けている。(ねおしの)


① 雨天あめか(うてんあめか) ② 漫画家、イラストレーター ③ 女体化(両性体質)
④ サークル「UTEN+」名義で活動しており、主に両性体質(一定時間で男に戻るTSF)の作品を手掛けている。2018年に『男になったり女になったりする幼なじみの話』をpixivにて投稿。2019年に発刊した『俺の親友はTS(性転換)体質』が大ヒット。同シリーズは4.5巻(2022年10月現在)まで続きつつ、ボイスコミックもリリースされている。(あひるカモ)


①F(えふ) ②漫画原作者 ③望まない変身
④2004年前後より掲示板やあむぁいおかし製作所にSS投稿をしたりしていた。
2014年2月14日に『妹いんすとーる』で電子同人デビュー。その後原作者としてリリースした電子同人多数。質・量ともに極めて充実していた『TSFのFのほん』によりTSF界パワーズからレジェンドに格上げされた。TSFマーケットを主催。(あむぁい)

①江戸川乱歩 ②小説家 ③女装
④言わずと知れた日本探偵小説の父だが、生きた人間から物体までを含む「変身」への思いは強く、その方面でも影響を残す。二十面相シリーズの『少年探偵団』『魔法人形』『魔人ゴング』などでの小林芳雄少年の女装が有名だが、大人ものでも「火星の運河」での女体化幻想、「屋根裏の散歩者」での女装徘徊、『大暗室』での美青年の替え玉作戦、『影男』の秘密クラブ潜入など数多い。後年、コンタクトレンズの発明を聞いて「これで変装の弱点だった目の特徴を隠せる」と喜ぶなど他者変身への思いは強く、今から見れば不自然なものだろうが肉体を女性化した男性を見て感動するなど、「性の揺らぎ」への強い嗜好はとりわけ不変であった。(聖典館殺人事件)

① 海老名えび ② 漫画家 ③ 女体化
④ 2018年に初めてのTS作品である『狙え! 女体化寿退社』を商業誌にて発表。同作品の世界観を引き継いだ『女体化パンデミック!!』シリーズへと続いていく。2022年には商業誌作品をまとめた『TSメス堕ちパンデミック!』(アンリアルコミックス)を発刊。女体化した男たちが快楽に溺れてしまう作品を得意としている。
また、「えびまし」というサークル名義でも『TS復讐リベンジ』シリーズを発表している。(あひるカモ)



① おひつじ ② イラストレーター ③ 女体化、膨乳
④ 2021年に『型に合わせて爆乳に体系変化させられるショタ』を投稿。リビングモール型やアイアンメイデン風のクリーチャーなどを生み出し、TSFの犠牲キャラクターを増やしている。RPG問わず、TSして膨乳させられてしまう作品を投稿している。(あひるカモ)

全文を表示 »

全TSF作家TSFファン大辞典 項目追加 あひるカモさん1回目 ※加筆修正

あむぁいおかし製作所にカテゴリ、全TSF作家TSFファン大辞典を追加しています。
二人目の投稿者はあひるカモさん。
7項目以上の条件を満たしたのであひるカモさんには「そして勇者は淫魔になって性を貪る 」のギフトコードを差し上げました♪
たくさん投稿が集まればあいうえお順に並べて電子同人にしたいっす。
累計項目数は11+7で18。

① 季結ふゆき
② イラストレーター
③ TS
④ 2019年に『TS好きの男子がTSしたから全力で理想のTSっ娘を演じるやつ』をpixiv・ジャンプルーキー!に投稿し、人気を博する。以降も『ある日彼氏が女の子になってしまったカップルの日常』『大丈夫、お前が女になっても俺たちは親友だからな!』などの日常生活シチュエーション系の漫画を精力的に投稿している。(あひるカモ)

① out of ordeR
② イラストレーター
③ 女体化
④ 2020年に『女体化の法則』シリーズをpixivに投稿。TS娘とその彼女が繰り広げる萌えシチュエーションを切り取った作品を描いている。途中より『残念なTS子』シリーズに名称を変更し、2022年現在も更新が続いている。(あひるカモ)

① おひつじ
② イラストレーター
③ 女体化、膨乳
④ 2021年に『型に合わせて爆乳に体系変化させられるショタ』を投稿。リビングモール型やアイアンメイデン風のクリーチャーなどを生み出し、TSFの犠牲キャラクターを増やしている。RPG問わず、TSして膨乳させられてしまう作品を投稿している。(あひるカモ)

① カップちゃん
② 漫画家
③ 女体化、肥満化
④ サークルでは「ワクセイブロ」名義。2012年にpixivにてオリジナルキャラクター『コダマちゃん』を初投稿。以降も投稿を重ね、『TS娘コダマちゃんとあそぼう』『TS娘コダマちゃんの日常』を頒布。肥満化を好み、コダマちゃんは日々肉感を増していっている。(あひるカモ)

① 海老名えび
② 漫画家
③ 女体化
④ 2018年に初めてのTS作品である『狙え! 女体化寿退社』を商業誌にて発表。同作品の世界観を引き継いだ『女体化パンデミック!!』シリーズへと続いていく。2022年には商業誌作品をまとめた『TSメス堕ちパンデミック!』(アンリアルコミックス)を発刊。女体化した男たちが快楽に溺れてしまう作品を得意としている。
また、「えびまし」というサークル名義でも『TS復讐リベンジ』シリーズを発表している。(あひるカモ)

① カナモル
② 漫画家
③ 女体化
④ 2019年に『女体化した俺の爛れたアイドル生活』を発表する。女体化した男の子がアイドルとなって性を謳歌する同作品は人気を博し、以降も「枕営業生活」「日常生活」「舞台裏生活」と続編が発表されている。(あひるカモ)

① Yamitsuki
② イラストレーター
③ 女体化
④ 2020年よりTSFのシチュエーション漫画をpixivに投稿開始。「バイト研修」「アラーム」「ビジネス訪問」など現実世界の題材に1スパイスを加えた、生々しさを感じさせるTSF作品を描かれている。(あひるカモ)

全TSF作家TSFファン大辞典 項目追加 あひるカモさん2回目 ※加筆修正

あひるカモさんから2回目頂きました!
累計項目数は30+8で38。

① 小鳥働(たかあり)
② 漫画家
③ 女体化、アクション
④ 2019年よりニコニコ静画にて『わがままボディのつよい女子高生』を連載開始。2022年に本編97話にて完結。その他に『サキュバスと人間が入れ替わるやつ』という作品をpixivに投稿している。(あひるカモ)

① 三日月ネコ
② 漫画家
③ 女体化
④ 2016年より『女としての新性活』を投稿開始。2022年10月現在、投稿数は1100を超えて『六週目』まで続く大長編となっている。その他にも版権モノのTSF・皮モノなどのリクエスト依頼や単発での投稿も手掛けており、活動は多岐に渡る。(あひるカモ)

① 浅月のりと
② 漫画家
③ ラブコメディ
④ 2019年より電撃マオウにて『ぜんぶきみの性』を連載開始。pixivの方ではFGOのキャラクターをTSさせたイラストを多く投稿しており、同人誌も頒布している。(あひるカモ)

① なぎと
② 漫画家
③ 美少女化
④ Twitter上で『美少女化おじさん』を掲載していたが、2020年に『美少女化したおじさんだけどガチ恋されて困ってます』(KADOKAWA)として長編連載を開始。TSFを問わず、被虐的な作品を好む。(あひるカモ)

① 銀メダル
② イラストレーター
③ 女体化、入れ替わり
④ 2012年より投稿開始。男性が入れ替わりなどでTSして酷い目に遭うシチュエーション作品を中心に精力的に描いている。イラストとは別に小説の執筆も手掛けている。(あひるカモ)

① アラタ
② イラストレーター
③ 女体化
④ 『魔女兵器』の登場キャラクターであるレンを中心に、女体化イラストを数多く公開している。CG作品も手掛けており、レンを題材にした『魔女の堕ちる先』、オリジナルでは『俺が女に染まるまで』『TSしてお嬢様の立場を乗っ取った俺の末路』などをリリースしている。(あひるカモ)

① 白田クロノスケ
② 漫画家
③ 女体化(授乳モノ)
④ 2016~17年に授乳・子育てを織り込んだTS作品『ちちの時間』を連載していたが、1巻発売後に残念ながら打ち切りとなった。18禁ではシロタクロタ名義。(あひるカモ)


① あひるカモ
② 小説家
③ 女体化(快楽堕ち)
④ 2021年よりイゼッタ名義でpixivにて小説を投稿開始。TSして快楽に溺れていく作品・胸の大きめなキャラクターを嗜好する。執筆した作品に『彼女に弄ばれた俺の顛末』『改変アプリで淫らに堕ちるTSF』などがある。(あひるカモ)

全TSF作家TSFファン大辞典 項目追加 XOUNDさん1回目※加筆修正×3

三人目の投稿者はXOUNDさん。
累計項目数は18+3で21。

①XOUND
②WEB小説家
③望まない変身(不可逆)、幼女化、TS百合など
④Pixivとハーメルンにて、『 TSして生徒の身長以下になった教師の話 』を執筆。ある日生徒から貰った飴によって朝起きたらか弱い女の子になった教師の話を書いている。オンゲキの二次創作でもありながらオンゲキを知らない人でも読むことが出来、TS作品ならがTSを知らない人でも読むことが出来る。それでいてオンゲキもTSもどちらか一つでも欠けていると成り立たないバランスの良い作品となっている。本編完結済み。
 様々なTS作品の中でも頼りがいのある大人が中学生、小学生のような背丈の女の子になる作品が好きである。特に、女の子になってしまった男性が可愛い服を着せられたり、同じ位の背丈になった女の子から抱き着かれたりなど、健全な程度に恥ずかしい目に合ってしまうシチュエーションが特に大好物である。しかし、理不尽に可哀想な目に合ってしまう人間が生まれてしまう作品はあまり好きではないため、憑依、入れ替わりなどは物によっては苦手意識を持っている。(XOUND)

①坂津ニカラ
②WEBイラストレーター
③強制変身、変身過程
④PixivにてTSを題材としたイラストを投稿している。本人自身変身過程が好きで、作品の中には男から女になる過程である所謂シークエンスと呼ばれる形式を使って描いているものも多い。また、イラスト内にセリフやあらすじなどを挟んである物もあり、一枚絵ながらアニメの一部分を切り抜いたかのような作品を楽しむことが出来る。余談だが、作品の一つである『子分達の前で番長が女子高生へ徐々にTSする』はそれを基にした小説がPixivにて小説を投稿している山田 天授さんによって書かれており、坂津ニカラさん本人のPixivアカウントの方で見ることが出来る。(XOUND)

①本知そら
②WEB小説家、同人小説家、サイト運営者、同人サークル代表者
③変身、恋愛、朝おん
④コミックマーケットにも出店したことのある同人サークル『雪月楓花』の代表及び個人運営サイト『雪月楓花』の管理人でもある。また、同サイトにて、TSFを題材とした小説を連載していた。また、小説サイト『小説家になろう』にて執筆した小説を掲載しているほか、『Melonbooks』や『BOOTH』にて執筆した小説の販売も行っている。なお、『小説家になろう』にて掲載されている小説に関しては、販売時に加筆修正と挿絵の追加などを加えている。特に『小説家になろう』にて掲載されている作品である『あいそまたーんっ』と『私(ぼく)が君にできること』はどちらも普通のTSに加え恋愛要素も織り交ざった良作なので必見。こちらも加筆修正と挿絵の追加などを加えたものが各通販サイトにて販売されている。(XOUND)

全TSF作家TSFファン大辞典 項目追加 XOUNDさん5回目

108+2で110項目!

①ズンダリンダ
②WEB漫画家、同人漫画家
③弱体化、人外
④コミックマーケットにて発売した代表作とも言える『刺客の幹部が雑魚可愛くなった件』を筆頭とし、第0回TSFマーケットにて配布された『男姿ガッツリTSF合同』の合同冊子に参加したりなど、同人漫画家として活動している他、Twitter、PixivでもTSF系統を始めとした様々なイラストを公開している。漫画やイラストのストーリーは重たい物はあまり多くなく、一般向けのイラストも多い。特に『(本人とオレ以外)世界改変系TSF』は2021年の7月から投稿を始め1年以上経過した現在も投稿が続いている。余談だが、Twitterにて投稿された『村の若者達から聖女と慕われているシスターさんの隠し事とは……』という漫画はTSFを題材としていないものの、2万を超すいいねが付けられている。(XOUND)

①メリケン
②WEB漫画家、同人漫画家、WEB小説家
③入れ替わり、弱体化
④Twitter、Pixivをメインに漫画を投稿している他、男女入れ替わり作品のみを取り扱った合同誌『入れ替わり合同』や、第0回TSFマーケットにて配布された『男姿ガッツリTSF合同』の合同冊子にも参加したりなどしている。Twitterなどに投稿している漫画は1枚~4枚程で完結する短い物が多めだが、ダンジョンの罠によって力を奪われた弟分と兄貴の生活を描いた『冒険者逆転TS』や、呪いにより盲目になってしまった姫とその姫に忠誠を誓う騎士の入れ替わり作品である『盲目の姫と騎士』など、1ページの漫画を何枚も連載する形で更新しているものもある。基本的に全年齢の物が殆どな上、読みやすく絵柄も可愛いためTSFをよく知らない人でも楽しむことが出来る作品がかなり多い。(XOUND)

あむぁいおかし製作所18周年記念企画「全TSF作家TSFファン大辞典」(略称はTSF人名辞典)

2022年11月7日にあむぁいおかし製作所は18周年を迎えます。今回は読者参加企画で大辞典を作ってみようと思います!

目的:かって盛況だったTS界隈も個人サイトから主戦場を移して久しく、時の流れに埋もれていく流れは止められません。アーカイブが消え去る前に、人々の記憶を結集し、カタチにしてみましょう!

募集内容:「全TSF作家TSFファン大辞典」は人名の辞典です。投稿者の皆様はTSFに関係する人名を冒頭①に記載し、その人物に関する説明を下記フォーマットで行い、投稿して下さい。(誹謗中傷とかになっちゃうのはマズイのでポジティブな記載を心がけて下さい)
投稿先はメール:amulai002あっとまーくgmail.comまで。(ツイッターDMも可能)
なお投稿内容については弊所に無償での著作権使用許諾をお願いします。また、あまり修正するつもりはありませんが、明らかな誤記などはこちらで修正する可能性があることもご了承ください。

基本フォーマット

①人名(項目名)
②属性  漫画家、小説家、漫画原作者、サイト運営者、ファンなど
③好む/良く書くTSFジャンル
④自由記述
⑤投稿者(本人が投稿しても良いし、他人を投稿しても良い)

サンプルはこちら

①あむぁい ②サイト運営者(あむぁいおかし製作所)漫画原作者 ③女体化 男の子が女の子に変身してヒドい目にあうやつ 
④箱詰め羊さんの『萌着!超絶激萌戦士ストラングル☆メイディ!』に感銘を受けて覚醒。2004年頃に風祭文庫に投稿を始め、2004年11月7日にあむぁいおかし製作所を開設。TS界のアクセス数競争に異様な熱量で参戦し、2007年3月10日に真城の城のアクセス数を抜き、2009年5月8日には少年少女文庫のアクセス数も抜いた。
2013年1月19日に漫画『神魔大戦ラグナゲドン』にてFANZA(当時はDMM)から電子同人をリリースしたのを皮切りに原作者として大量に電子同人をリリース。さらに2018年よりプロデュース企画を運営し、多くの原作者の電子同人創作を支援している。
拡大主義者でTSFファンの増大を目指して、様々な企画を進める。数字を使った分析記事も好む。リタイア世代♂が幼女になって退職金や年金の話をする漫画を作ったり、高齢化社会に向けての準備も着々と進める。(あむぁい)

①F(えふ) ②漫画原作者 ③望まない変身
④2004年前後より掲示板やあむぁいおかし製作所にSS投稿をしたりしていた。
2014年2月14日に『妹いんすとーる』で電子同人デビュー。その後原作者としてリリースした電子同人多数。質・量ともに極めて充実していた『TSFのFのほん』によりTSF界パワーズからレジェンドに格上げされた。TSFマーケットを主催。(あむぁい)


①あろひろし ②漫画家 ③変身
④ジャンプ系でデビューした漫画家。『おみそれ!トラぶりっ娘』では「主人公そっくりの分身だが性別が異なり女であるメインキャラ」を登場させていたが、『ふたば君チェンジ♡』(1990~)で主人公が女体化変身する少年誌ラブコメで8巻の中期連載をやり切った。(あむぁい)


①弓月光 ②漫画家 ③脳移植 忍術
④現在も長期連載を持つ人気作家であるが、比較的初期の『ボクの初体験』(昭和50年代の連載)『どろん』『おちこぼれ忍法帖』などがTSF該当。『ボクの初体験』は「自殺したはずが、マッドな医者によって、医者の妻である美少女春奈に脳移植された英太郎。医者は3か月妻としてふるまってくれれば元の身体に戻してくれると言うが、実は女性ホルモンによる脳の女性化を企んでいて…」というストーリーの骨格が強い。(あむぁい)


応募インセンティブ:文字数カウントで上位5名の投稿者にはイラストプレゼント。
7項目以上投稿した方で連絡先のある18歳以上の方にはDLsiteであむぁいおかし製作所がリリースしている作品1つのギフトコード発行。(希望作品をお伝えください。原則一人一つまで)

発表方法:基本的にはあむぁいおかし製作所での投稿内容確認次第、順次の無償公開を考えています。十分なボリュームになればあいうえお順に並べ替えてFANZA、DLsite、Kindle等での有償頒布を行います。

締め切りは2022/10/31の予定です!

全TSF作家TSFファン大辞典 項目追加 猫野既定さん2回目

ねこのん2回目の投稿!
100+8=108項目。

①よしかわ進
②漫画家
③憑依、女体化・男体化
④『マッチョくん』など児童向け漫画を小学館の雑誌に連載した漫画家。幽霊になった少年の憑依『おじゃまユーレイくん』、性転換薬で女の子になる『ヒロインくん』で当時の(1979〜1981年)児童をエッチにときめかせた。(猫野既定)

①WQ
②イラストレーター
③女体化
④筆名の「WQ」は「White
Queen」の略。2000年代に個人サイト、投稿サイトに写真加工やイラストでの個性的な女体化絵を掲載していた。現在ではサイトが閉鎖され捜索困難なため、もしネットの海でアメコミ調のTS絵を見かけたら確認頂きたい。(猫野既定)

①和六里ハル
②漫画家
③女体化
④ワニマガジン社の雑誌で連載しているエロ漫画家。『コンビニん』
(2008年)ではコンビニバイトの青年が霊障で女体化して、先輩女子と不条理なエロコメディを繰り広げる。(猫野既定)

①幾夜大黒堂
②漫画家
③女体化、女装
④最近はファンタジー漫画家だが、詳しいタック描写のある女装漫画『ふぇちっくす!』(2012年)、性転換制度のある社会でジェンダーの揺れを描いた『境界のないセカイ』(2014年)なども刊行している。(猫野既定)

①佐竹五郎
②漫画家
③女体化
④新都社に漫画を掲載している。SNSでは少年が強制女体化でチンコはおろか男としての半生を不条理に奪われる数コマ漫画を多数アップしている。(猫野既定)

①猫玄
②漫画家
③女体化
④ロリ・ショタっ子な絵柄のエロ漫画家。霊媒少年の女体化『ネガティブ・ラヴァーズ』(1994年)、ショタっ子が女の子になる『お願い
おっぱいの神様』(2000年)、最近ではスライムによる変身『オナニースライムの秘密』(2021年)など複数の該当がある。(猫野既定)

①Jupiter D Zweistein(delta-TSF)
②漫画家
③女体化
④TwitterではJupiter D
Zweistein、Pixivではdelta-TSF名義の漫画家。黙示録的SF世界やファンタジーで、謎のTS技術をテーマにした女体化を描く。美少女に肉体変化して気持ちいい!という瞬間を切り取った女体化連作も印象的。(猫野既定)

①灰田かつれつ
②漫画家、イラストレーター
③女体化
④昭和期の服飾という稀有な専門のイラストを描くが、TSFではボーイッシュな少女と「ボーイッシュな少女に強制女体化された少年」を得意とする。(猫野既定)

全TSF作家TSFファン大辞典 項目追加 XOUNDさん4回目

98+2で100達成!

①星川エナ
②イラストレーター、ゲームクリエイター、WEB小説家
③TS百合、入れ替わり
④Pixiv、Twitterにて、TSFを題材としたイラストを掲載しているほか、現在はゲーム作成にも手を入れている。特に入れ替わりを題材としたイラストが多く、現在作成しているゲームは入れ替わりを題材としているもののようである。どちらかというとライトなTSが好みで、描いているイラストなどもそこまで重たいシチュエーションは多くないため、TS系統を知らない人にも勧められるようなイラストが多い印象である。余談だが、リアルでかなりの病弱人なようで、本人曰く『365日中300日は体調不良な人間』を自称している。(XOUND)

①犬っぽいマネキ猫
②WEB漫画家
③露出、拘束、調教
④元々露出、拘束などのシチュエーションを描いているWEB漫画家で、PixivとTwitterにてTSF、調教を題材とした漫画『女体化と部屋と諸々』と、Twitterにてそれの後日談である『女体化父さんと娘』を見ることが出来る。真面目な性格の女体化父さんと調教系の性癖を持つ娘との絡みを娘始点で見ることが出来、『TSっ娘に一番近い立ち位置の人物から見たTSっ娘』という王道とは少し離れはするものの客観的視点でTSっ娘の様子を見ることが出来るため、とてもいい作品となっている。(XOUND)

全TSF作家TSFファン大辞典 項目追加 あむぁい5回目

92+6で98項目!
重複気にせず、みなさんも参戦お願いします!

①フカミオトハ ②イラストレイター 漫画家 ③憑依が多め
④後味の悪いTSFを良く描いている。サークル「ゼンマイ式航宙船」名義で電子同人をリリースしている。HP「ゼンマイ式倉庫」を運営したりツイッターで作品を公開したりもしている。(あむぁい)

①ユウ ②フリーゲーム製作 ③全般
④2012年前後からTSFフリーゲームを製作。代表作は「迷える猫と風詠みの羽衣」など。(あむぁい)

①るしぃ②小説家 ③女体化変身が多い
④luci名義で2006年に「TS解体新書」に投稿した長編小説「夢見た肌」が代表作。あむぁいおかし製作所でコーナー「るしぃの薄暗い部屋 」を持ち小説を投稿したりHP「るしぃた」を運営したりした。(あむぁい)

①toshi9 ②小説家 サイト運営者 ③全般
④2003年3月1日に始まったTSF老舗サイト「TSF解体新書」の運営者。もうすぐ20周年なのだが、継続力が凄まじく長期間活発に活動しており、現在でも投稿も盛んに行われている。TS界を俯瞰的に見た研究報告「これがTS界だ」を発表したり、Tiraさんと共にシェアワールド「ゼリージュース」を展開したりと実績も多い。

①Tira ②小説家 サイト運営者 ③憑依が多め 皮モノも
④2000年12月に始まり累計4000万ヒットを超えるTSF老舗サイト「Ts・TS」の運営者。最近は画像付きSSの投稿が多い。サークル「入れかえ魂 」から出ている電子同人のうち「欲望のままに」などいくつかの小説を担当したりもしている。

①ミグ ②小説家 サイト運営者 ③全般
④HP:「入れかえ魂 」を運営し、同人サークル「入れかえ魂 」も運営。HPの方は閉鎖されて久しい。同人サークル「入れかえ魂 」は紙の同人誌は2001年頃に「入れかえ魂  vol.1」発行して2009年末に「コミック入れかえ魂 Vol.7」を発行している。電子同人誌はDLsiteから2007年1月から「僕の憑依体験 」等を発売した。


全TSF作家TSFファン大辞典 項目追加 XOUNDさん3回目

4項目追加で88+4で92項目!

①福岡太朗
②漫画家
③ 変身、少女、TS百合
④実際に漫画として発売されている『純情戦隊ヴァージニアス』や、嘘の夫婦エッセイが有名な彼だが、実はTwitter、Pixivの方でTSを題材とした漫画を描いており、TSさせる能力を持った男の子が周りの人を女の子にしてたら女の子になるように迫れて最終的に女の子になる漫画『オレは女の子にならない』や、『聖剣を抜いたら女の子になった勇者の話』などなど、TS好きにとって美味しいシチュエーションを取り入れた漫画を見ることが出来る。また、どのTS作品も百合へと繋がっていく作品が多く、『可愛いTSっ娘が恥じらう姿』というのを存分に楽しむことが出来る。また、本人自身も漫画を描く際は自身の立ち絵は女の子の姿で描くことが多く、自分が美少女になったという体で嘘八百の日記漫画を描いたこともあった。(XOUND)

①よんよん
②ゲームクリエイター
③ 変身、入れ替わり
④TS系統のフリーゲームを数多く制作しており、その作品数は10以上に上る。また、TSフリーゲーム界隈での人気も高く、有志による英語翻訳が行われているほどである。最新のものは2022/9/10に作成された『服ノ神』で、ゲームアツマールにて公開されている。願いを曲解して叶えられて女の子になってしまった主人公と親友が男に戻るために男の服を手に入れるといったストーリーとなっている。基本的にはよんよんさんのゲームは謎解き、脱出系統をベースとしたものが多く、その上でTS系統のイベントやストーリーを盛り込んだ物となっており、また一つ一つは1エンドまでに到達する時間は短く空いた時間に楽しむことが出来るものが多い。しかしマルチエンドや実績など、やり込み要素も多く、フリーゲームながら作り込みの深さに驚かされることだろう。(XOUND)

①シレンスキー
②ゲームクリエイター
③ 変身、入れ替わり
④『TSFゲーム製作所「シレンスキー」』というサイトにて、自身の制作したTSFゲームを公開している。無料のものと有料のものがあり、PixivのFANBOXを利用した公開も行っている。無料のもののみカウントしたとしてもその作品数も多い上に、どれもTSとして美味しいシチュエーションを兼ね備えているものが多い。また、基本的に短いプレイ時間×複数エンドという形を取っているため、空いた時間にサクサクプレイすることができるだろう。基本的にはRPGを模ったノベルゲームとなっている。どのゲームにも言えることだが、敗北、またはバッドエンドに力がかなり注がれている。中には男に戻ることができるルートが用意されてないものもかなりあり、TS好きには是非お勧めできるゲームクリエイターのうちの一人である。(XOUND)

①mogmog
②ゲームクリエイター、WEB小説家、イラストレーター
③ 変身、魔物娘、幼女化、膨乳等
④BOOTHにて無料のTSゲームを公開している他、Pixivにて短編小説、そしてイラストなどを公開している。TSさせた後に体型変化させるというシチュエーションが好きなのか、制作されたフリーゲームや、イラストなどでその端々を見ることが出来る。フリーゲームは作成した数もかなり多く、ゲームとしてのジャンルもパズル、謎解き、アクション、RPGなど多岐に及ぶ。また、作成したイラストをフリーゲームに使用することがかなり多い。しかし、ゲームとしての難易度が高い物も数多く存在するため、ゲームが苦手な人には難しいかもしれない。(XOUND)

全TSF作家TSFファン大辞典 項目追加 あひるカモさん4回目

たくさん投稿して頂いているあひるカモさん。
84+4で88項目!

① 新川豊一
② 漫画家、イラストレーター
③ 女体化(獣耳、搾乳モノ)
④ サークル「星霜待機」(せいそうたいき)名義で活動している。2016年のC90にて『女子化稲荷』を発刊。以降も『牛娘になったら妹に調教された話』などのTSF作品を発表している。(あひるカモ)

① 雨天あめか(うてんあめか)
② 漫画家、イラストレーター
③ 女体化(両性体質)
④ サークル「UTEN+」名義で活動しており、主に両性体質(一定時間で男に戻るTSF)の作品を手掛けている。2018年に『男になったり女になったりする幼なじみの話』をpixivにて投稿。2019年に発刊した『俺の親友はTS(性転換)体質』が大ヒット。同シリーズは4.5巻(2022年10月現在)まで続きつつ、ボイスコミックもリリースされている。(あひるカモ)

① ぽこてん
② 漫画家、イラストレーター
③ 女体化、女装
④ 主に男の娘モノ作品を嗜好するが、TSF作品も手掛ける。『女体化した兄』シリーズでイラストを投稿していた。サークル「わくわく養豚所。」名義で『性別が逆転して兄にパイズリされました。』、『女装配信主はお姉ちゃんになりたい。』などを発刊。(あひるカモ)

① まる寝子
② 漫画家、イラストレーター
③ 女体化全般
④ 同人誌では「L.P.E.G.」(エルペグ)名義。遅くとも2005年より同人誌活動をしていた。男の娘、ふたなり、皮モノ、入れ替わり、衣装など幅広い分野のフェチ作品を手掛けている。代表作に商業作品の『おんなのこ当番はじめました』、『女の子サプリ ~性転換して保健の授業~』、同人誌作品の『トランス“B”メイド』(後にコミックアンリアルより『トランス”B”メイド 朝女な俺とふたなりっ娘お嬢様』として単行本化)、全年齢向けの『ハイブリッド・ガールフレンド』(幻冬舎コミック)など数多くのTSF作品を世に送り出している。(あひるカモ)

全TSF作家TSFファン大辞典 項目追加 猫野既定さん1回目

ご自身も古参な猫野既定さんから投稿頂きました!
79+5で84項目♪

①千之ナイフ
②漫画家
③女体化(手術)
④伝説のロリコン・コミック『レモンピープル』(1982年~)の連載陣であり、現在も緻密かつ耽美的な絵柄で知られている漫画家。女体化に造詣が深く、美少年が妖しい手術で美少女に作り変えられる『逢魔がホラーショー』(1995年)など、多数の作品が刊行されている。(猫野既定)

①いぬくりぃむあいす
②漫画家
③女体化、皮モノ、憑依
④女体化する皮やシールなど、奇想天外なグッズやSFで性転換する男女の物語を描いている(2017年~)。女性になることで揺れ動く親友との気持ちのやり取りやコメディーが特徴。(猫野既定)

①かぷりにおしりこ
②漫画家、小説家
③女体化(薬物)
④小学生が性別を学ぶために性転換を体験する「性別変換学習」という制度がある架空の世界を、連作漫画・小説で描いている(2012年~)。思春期の好奇心に振り回される男子女子が、ちょっとエッチでとてもかわいらしい。(猫野既定)

①陽気婢
②漫画家
③女体化
④性をテーマとするソフトなエロで著名な漫画家。少年漫画誌に連載された『フレックスキッド』(1990年代)では、可逆性転換体質の中学生が仲間たちとちょっとエッチな初体験に振り回される。(猫野既定)

①佐藤はつき
②漫画家
③女体化
④病気によって突然女子になった男の子が、女子として中学生活を送り、友人や異性との関係に悩み成長する『オレが私になるまで』(2019年~)をネットで連載中。性別が変わった主人公だからこその新鮮な気持ちが読者の胸を打つ。(猫野既定)

全TSF作家TSFファン大辞典 項目追加 XOUNDさん2回目

XOUNDさん2回目の投稿で累計7項目を達成しましたので「オレの調教係」をプレゼント!
75+4で79項目!

①とりまる
②WEB小説家
③変身。特に獣耳、ロリ
④書籍化もされた『TSエルフさん ~ボクとご主人さまの異世界イチャイチャ冒険生活~』の原作者にしてなろうにて様々なTS小説を書いているWEB小説家。TSを主軸としたものにファンタジーやVRMMO、トリップなどを入れ込んだ小説を書いている。またTSするキャラクターは幼女であるものが多い。代表作は上にあげた 『TSエルフさん ~ボクとご主人さまの異世界イチャイチャ冒険生活~』に加え、『おおかみひめものがたり』、『おんらいん こみゅにけーしょん』などがある。特におすすめは『おんらいん こみゅにけーしょん』で、VRMMOを舞台に女の子になってしまった男の子が繰り広げる物語は情景描写が丁寧で感情移入もしやすく、更にTSの事をよく知らない入門者にもお勧めできるような良作である。(XOUND)

①縁樹
② WEB小説家
③変身。ロリがかなり多い。
④代表作は小説家になろうにて掲載されているTS小説を見ている人なら一度は見たことのあるであろう『コントラクト・スプラウト ~ おじさんでしたが実在合法美少女エルフになったので配信者やりながら世界救うことにしました ~』である。小説の評価ポイントは15000ポイントを上回り感想は2000件以上。527話にも及ぶ超大作でギャグもありつつTSとしての美味しさもある良作へと仕上がっている。また、現在も更新の続いている『異星文明製ガイノイドとして蘇生されましたが、魔法少女に追い掛け回される日々を送っています』はなんと月間ローファンタジーのランキングの二位を獲得。重い話がなにかと多くなりがちなTS小説と違い軽い気持ちで楽しく読むことが出来るいい作品である。本人自身はロリっこが好きでダメもとで書いてみたくなりましたと自己紹介には書いてあるが、その文面とは裏腹のかなり質の高い作品を楽しめるだろう。(XOUND)

①リコッタ
② ゲームクリエイター
③変身、入れ替わりなど。魔物娘化も多い
④全年齢向けTSFフリーゲームを製作している人で、TSFフリーゲーム界でも名前を連ねる超大作である『女神の調べに生贄を~The Gospel of the Goddess~』の製作者でもある。RPG要素にTSF要素を組み込んだスタイルはTSFRPGゲームの中でもかなり綿密に作りこまれており、ボスに敗北した時のバッドエンドはTSFとしての美味さが存分に活かされており、フリーゲームにするのは勿体ないと感じてしまうレベルである。また、TSF夏祭り2020というイベントにて『Tenacious Slayers Fantasia』というフリーゲームを公開している。こちらは単なるTSに加え魔物娘化もあり、それぞれの状態異常に即したエンディングなども用意されているなど作りこみの深い作品となっている。なお、2021年8月以降ブログの更新が途絶えている。本人自身は未完成のものは何としても最後まで作り終えたいとのことなので、今後に注目だ。

①皐月紫龍
② ゲームクリエイター、イラストレーター
③変身、入れ替わり、少女が多い
④TSFフリーゲームを製作、またTSFに関するイラストを書いている人で、作品数が短編含めかなり多い。また、作品の一つである『ダンジョンズ・オブ・アドヴェンチャラーズ!』はTSFイベントの至る所に盛り込まれており、無料作品ながらとても楽しめる作品となっている。ゲームに使用されているイラストは皐月紫龍さん本人が書いている。更に自身のゲームに使用されているイラストだけでなく、いが扇風機さんの製作されたゲームである『選択』や、『色々調査』などにイラストを提供しており、挿絵として実際に使用している様子をゲームをプレイすることで見ることが出来る。また、ゲームの他にもゲームには使用されていない単体のイラストをブログにて公開しており、こちらも必見となっている。

全TSF作家TSFファン大辞典 項目追加 あむぁい4回目

オレが一番たくさん書いて、オレがオレからイラストリクエスト権を貰うパターンかな?
70+5で75項目!

①松園 ②漫画家 イラストレーター ③全般
④2010年頃からあむぁいおかし製作所のイラスト企画に参加。TSF小説の挿絵も多数あり。あむぁいおかし製作所初のDL販売用電子同人漫画「女同士なんてイケないと思います。S&M 」(2013年2月発売)の作画を担当し、以降多数の電子同人漫画の作画を担当。あむぁいおかし製作所以外でも、午前7時の合わせ鏡、TSF妄想蓄積所、なのトランス、Story Circleなどの作画を担当する。

①倉塚りこ ②漫画家 イラストレーター ③全般
④2008年頃からあむぁいおかし製作所のイラスト企画に参加しており、イラスト企画初期常連の一人。TSF小説の挿絵も多数あり。あむぁいおかし製作所のDL販売用電子同人漫画「イブのデートはイブちゃんと!」(2014年12月発売)の作画を担当し、以降多数の電子同人漫画の作画を担当。あむぁいおかし製作所以外でも、TSF妄想蓄積所、憑依(はい)る抜け道、茶畑に生えた筍、Story Circleなどの作画を担当する。FANBOXでもTSFネタ有り。原作者によってはその漫画に登場する女の子が悲惨な目にあうのだけれども可愛らしい絵柄なのでエグくなりすぎない。

①れいとうみかん ②漫画家 イラストレーター ③全般
④2014年ごろからイラスト企画に参戦していたちょこばにらの18禁用ペンネーム。ちょこばにらとして2014年9月に「男に戻るツボ&ナリス!」であむぁいおかし製作所の電子同人漫画作画を担当。その後、自サークル「うえにあるみかん」を立ち上げ、2016年4月よりあむぁい原作の「悪堕ちした妹を助けるため妹そっくりのスーパーヒロインにされたオレ」他を、2017年8月より九重慧原作「魔法のアプリで親友をTS使い魔<サーヴァント>にしてみた結果www」他を販売。中でも、原作九重慧の渾身のCG集「俺様勇者はサキュバスに負けて女奴●に堕とされてしまった!」(2017年12月発売)は評価も高く、販売数も多い。

①切世 ②漫画家 イラストレーター ③女体化
④2009年頃より旧PNキリセ名義であむぁいおかし製作所のショート漫画やイラスト企画に参戦。2010年8月に発表したあむぁいおかし製作所1600万ヒット記念のショート漫画ヴァン・ぱい・ヤの作画を担当。2013年5月に大幅加筆の上で電子同人漫画としてリリースしたところFANZAで24時間ランキング2位の快挙を達成する。その後、続編の作画も担当し、完結編は自サークルCipherより2020年7月に発売した。

①茶畑ヴァエ ②漫画家 イラストレーター ③女体化
④旧PNはヴァエ。遅くとも2012年頃にPIXIVなどに女体化シークエンスイラストなどを発表していた。2014年8月に本人のサークル「むらさきにゃんこバー」より電子同人漫画「帰り道女体化ぷろぐれっしょん」をリリースし、2014年9月には作画を担当した「ねえ、女の子になっちゃったってば!」があむぁいおかし製作所からリリースされた。女装漫画を描くことも有り、TSFの場合でも女装をテーマに絡めることが多い。

全TSF作家TSFファン大辞典 項目追加 聖典館殺人事件さん4回目

68+2で70項目達成!
聖典館殺人事件さんには最新作、「ドッペルゲンガーに彼女も人生も奪われて爆乳じぇーけーにされた僕」のギフトコードを進呈しました♪

①かもり ②変身、女体化 ③漫画家
④旧名・夏森深笠。王道の少女漫画に少年っぽい凛々しさを加えた絵柄と、性別を飛び越える少年たちの心情を切なく描く点では、まさに唯一無二。電書が販売されている「守護戦士エトワール」は、主人公が少女戦士に変身したことで、それまで同性ゆえに思いを秘めてきた親友が恋心を抑えきれなくなる展開や、ピクシブ掲載の「四村くんと山口さん」で、女として生きることを選んだ少年が親友と結ばれ、処女喪失の痛みに耐える場面は深い感銘を呼ぶ。「ヒロインモード!」も演劇部のスタッフとして主演男優を支えてきた少年が、両性を行き来する体質となり、主演女優に選ばれたことから彼への思いを開花させてゆく。ほかに紙の同人誌として「ABC(ぼくら)はある日 女子生徒になった」があり、いずれも女の子になる喜びとともに厳しさ、その先の決意を描いた傑作ぞろいである。(聖典館殺人事件)

①ポリウレたん ②変身、女体化 ③漫画家
④漫画第一作という「女体なオレと幼馴染み」で、すでにTSFを描き、ショートカット美少女のとろけた表情など後の個性を示す。またおまけ漫画ではダークな片鱗ものぞかせる。以降はその部分を強調した作品が多く、「女って楽でいいよな」(原案・F)では女であることの負の面が強調される。「青い煙」もまた女となったばかりに日常から切り離され闇の世界に落ちる少年の物語であった。しかし「受女受難」を経て、その作風には光が加わり、「女体化乙女の恋愛事情」では部活のライバルと、「女体化娘と星空の告白」では天文仲間とTS娘の愛の成就、孤独の解消を性の歓びととともにうたいあげる。2022年秋、「コミック夢幻転生」で「僕らのTSF物語」の連載が開始された。(聖典館殺人事件)

全TSF作家TSFファン大辞典 項目追加 あひるカモさん3回目

63+5で68項目♪

① しりあるヒプノ ② 同人音声サークル ③ 催眠音声(女体化、メス堕ち など)
④ 2016年5月にサークル設立。あくなき探求心で催眠について研究・作品発表している。代表作に『姉妹による二人がけメス堕ち調教催眠音声』『どうあがいても絶頂…』など。サークルのサイトで作品紹介をはじめ、女体化催眠の際の女装の方法、同人音声の作り方のノウハウをソフトの使い方から予算に至るまで詳しく解説している。(あひるカモ)

① Senaa ② イラストレーター ③ 女体化
④ 自分の好きなTSFモノを書きたいというモチベーションでイラストを描き始め、2019年よりpixivに投稿開始。『女になった日』『女の子になって』というタイトルのシチュエーション絵を意欲的に投稿している。(あひるカモ)

① なかよShi ② 同人誌作家 ③ 女体化
④ 2018年4月にサークル「なかよShiこよShi」を設立し、『女体化チートが想像以上に万能すぎた』シリーズを発表。同作は現代編・異世界編に分かれながらも2022年10月現在、その15まで展開している。(あひるカモ)

① ねくたー ② イラストレーター(同人作家) ③ 入れ替わり
④ 「ふじ家」というサークル名で同人活動している。2019年に『私の体、お貸しします。』を頒布。以降、『アイドル編』『ギャル編』と続刊が出ている。(あひるカモ)

① ユビノタクト ② 同人音声作家 ③ TS催眠、百合体験
④ 2018年にサークルを設立、11月に第1作『TS催眠 先輩に囁かれながらメスイキするあなた』をリリース。女の子になって様々な百合体験ができる音声作品を提供している。代表作に『先輩とお姉さまにメスイキ調教されるあなた』、『乳首だけでメスイキしたいあなたに終わらない快楽を』など。(あひるカモ)

全TSF作家TSFファン大辞典 項目追加 炭酸プロテイン柏木さん1回目

本人投稿です!
62+1で63項目♪

①炭酸プロテイン柏木 ②同人漫画家 ③女体化
④DLsite,FANZA同人で活動するエロ同人漫画家。
重度の拘束フェチ。女の子になりたい願望を元にTSF作品を描き始めた。
自作漫画では、キャラの心理描写やストーリーに強くこだわりを持っている。
未来の技術で女体化できるようにならないかを、日々本気で考えている。
代表作「TSをする。性奴隷になる」(続編が10月に出るぞ)(炭酸プロテイン柏木)

全TSF作家TSFファン大辞典 項目追加 聖典館殺人事件さん3回目

聖典館殺人事件さんに項目追加していただきました!
60+2で62項目!

①皆月ななな ②小説家・漫画原作者 ③女体化、入れ替わり、憑依
④TSF妄想蓄積所主宰。オリジナル小説執筆の一方、孝至氏、虎島タオ氏、倉塚りこ氏といった多彩な漫画家とコンビを組んでの漫画作品多数。その特色は、男女の性の逆転パターンの多彩さと緻密さで、「可愛いギャルと身体を入れ替えられた俺が親友とHする話。」では、体といっしょに彼女まで奪われた少年の親友とのハッピーエンドを描き、「幽体の魔法陣」では美人OLに誤って憑依してしまい、ようやく彼女に体を返すことはできたものの自分の姿を失った青年にやっぱり幸福な結末を与える一方、「今日からワシがご令嬢」では乗っ取った少女の体と人生を貪りつくす展開に凄みさえ感じさせる。クラスメートの少女たちと人生ごと入れ替わる「女子に憑依したオレとデートしよ!」は、よく考えるとダークな展開でありながら、まぁこれもアリかと納得させるのは、「女になった男が不幸せなはずがない!」という作者のTSへの強い思いゆえだろう。(聖典館殺人事件)

①工藤うき ②漫画家 ③入れ替わり、変身、女装
④「UNIFORM KISS」というサークル名の通り、制服に強いこだわりを持ち、それに関する同人誌も多数。創作シリーズ「LOVE EXPRESS」も成明学園の制服をめぐるストーリーが描かれるが、そこに男女の入れ替わりがからむ。面白いのは、男になってしまった女の子が生き生きしていて、むしろ男の子に体を返したがらないことで、ときには憎たらしい男子を負かすために「あなたの体を貸してちょうだい!」と入れ替わりを要求したりする。ほかに「今日から保奈美!」「なんで何もおきないの?」などがあり、性の逆転にアタフタ、てんやわんやする青春群像が楽しめる。(聖典館殺人事件)

全TSF作家TSFファン大辞典 項目追加 あむぁい3回目

いけさんはどうしてもこの手でも記載したかった。
インクエストメンバーも一部書いてみたけど足りない部分はどなたか投稿お願いします。
54+6で60項目達成!

①いけさん ②サイト管理人 ③全般
④ファンロードを20年以上購読し、2001年よりいけさん名義で投稿を開始したファンロード常連投稿者。2001年8月号からファンロード投稿コーナーの花形「今月の見せましょう」の連続掲載が途切れないまま2009年3月にファンロードは休刊しているので、異常者揃いのファンロード常連投稿者の中でも極めて連続掲載能力の高い異常個体。
漫画を主とする個人運営の情報サイト「いけさんフロムFR」(サイト名は変遷を経て最終的にいけさんフロムエルとなる)を遅くとも2006年4月には運営開始。年間数千冊のコミックを購入(2015年は3100冊)し、所有するコミック数は3万冊(2016年1月)を越えるコミック収集家…の側面を持ちながらサイトで積極的に連載中の各人気漫画に突っ込みを入れて、読者と交流をしていた。情報サイトとしてもかなり人気で、累計アクセス数は1億ヒットを突破している。
2006年10月に性転換漫画特集を同サイトで行ったところ、TSF界隈に補足されて大量に読者が流入。以降、名物コーナーとなる。TSF界隈からもこの特集の評価は高く、あむぁいおかし製作所はじめ18のTSサイトと相互リンクを結んだ。
2017年12月12日にブログとツイッターの記事更新が途絶え、(掲示板によると)12月14日に亡くなったとのこと。(あむぁい)

①きょうじ ②小説家 ③ー
④2000年9月に複数のTS創作者により結成されたサークル:インクエスト初期12メンバーの筆頭。(あむぁい)

①西島一張羅 ②ライター ③ー
④2000年に約1年間発行されたTSーWEEKの主筆。2000年9月に複数のTS創作者により結成されたサークル:インクエスト初期12メンバーの3。(あむぁい)

①ジョーカー ②小説家 ③ー
④2000年前後からHP:darkRoses.を運営。2000年9月に複数のTS創作者により結成されたサークル:インクエスト初期12メンバーの4。(あむぁい)

①つるりんどう ②小説家 ③ー
④2000年9月に複数のTS創作者により結成されたサークル:インクエスト初期12メンバーの5。2000年前後から活動しているが、現在でも継続。TS創作者にもファンが多く、F、皆月ななな、いわした、うり稲荷、ユウなどからリスペクトされている。(あむぁい)

①あさぎり ②イラストレーター 漫画家 ③憑依、皮など
④2000年9月に複数のTS創作者により結成されたサークル:インクエスト初期12メンバーの12。サークル:ts-complex2nd名義で、DLsiteから2008年頃より電子同人漫画をリリース。「P(ossession)-Party」シリーズ、「買った着ぐるみ」シリーズなどが代表作。(あむぁい)

«  | HOME |  »

FANZAさんの宣伝

 

初めての人はこちら

ts_novel.jpg

 

性の揺らぎに関する作品でお勧めのもの

ts_syouhin_20090318225626.jpg

 

性の揺らぎに関する作品(一般)

ts_syouhinもと

 

FANZA専売品コーナー

ブログ内検索

 

最近のコメント

プロフィール

あむぁい

  • Author:あむぁい
  • 男の子が女の子に変身してひどい目にあっちゃうような小説を作ってます。イラストはパートナーの巴ちゃん画のオレの変身前後の姿。リンクフリーです。本ブログに掲載されている文章・画像のうち著作物であるものに関しては、無断転載禁止です。わたし自身が著作者または著作権者である部分については、4000文字あたり10000円で掲載を許可しますが、著作者表記などはきちんと行ってください。もちろん、法的に正しい引用や私的複製に関しては無許可かつ無料でOKです。適当におだてれば無料掲載も可能です。
    二次著作は禁止しません。改変やアレンジ、パロディもご自由に。連絡欲しいですし、投稿希望ですけど。

 

全記事表示リンク

月別アーカイブ

 

最近の記事

 

カテゴリー

新メールフォーム

イラスト企画ご案内

20080810semini.jpg

 

リンク

RSSフィード

2023-09