fc2ブログ

Latest Entries

まんが極道 1  唐沢 なをき

「この漫画はストーリーがよくわからなくてアイデアがありふれていてセリフがひとりよがりでキャラクターの魅力がなくてデッサンがおかしくてパースが狂っていてベタの塗り忘れが10ヶ所もあるね」


第4話「枕営業」より

うん。やっぱり唐沢なおき先生は素晴らしい。このテキストだけでも買いですね。
まんが極道 1 (1) まんが極道 1 (1)
唐沢 なをき (2007/05/25)
エンターブレイン

この商品の詳細を見る

ゼランディーヌ―性悪ないばら姫 嬉野 秋彦

女装美少年が出るとのこと。ただ攻めっぽい。
受けの方がいいなぁ。

ゼランディーヌ―性悪ないばら姫 ゼランディーヌ―性悪ないばら姫
嬉野 秋彦 (2007/05)
集英社

この商品の詳細を見る

ゼーガペインビジュアルファンブック 新紀元社

ゼーガペインビジュアルファンブック ゼーガペインビジュアルファンブック
(2007/03)
新紀元社

この商品の詳細を見る

JASRACや裁判所は貸し金庫に著作物を預けたら著作権侵害だと言うのか!?と言う意見

割かし簡単っぽいので論破を試みてみましょう。
この意見の論理構成はこんな感じです。

①貸し金庫に著作物を預けても著作権侵害にならない。
②ストレージサービスは貸し金庫のようなものである。
③だから、ストレージサービスに著作物を預けても著作権侵害にならない。
④ところが、JASRACと裁判所はストレージサービスを著作権侵害とした。
⑤だから、JASRACと裁判所は常識の無い大馬鹿者である。

この意見を言う人は①の部分に絶対の自信を持っています。だから、『著作権侵害だと言う人は①を否定している』と考えるようです。

しかし、論点は②なのですな。
貸し金庫では著作物は複製されない。ストレージサービスでは複製される。
これは著作物の複製を司る著作権法にとって極めて大きな違いです。
貸し金庫とストレージサービスは複製の有無と言う点で決定的に違う。
だから、『貸し金庫に著作物を預けたときに著作権侵害になるかならないか』なんてのはなんの意味も無い前提条件なのです。

『エリートで高収入な裁判官が常識の無い馬鹿』などと言う結論はいかにも楽しいですけど、やはり相手を馬鹿にするのであれば、ちゃんと筋道を立てないといけませんよね。

②のとこはね。分かりにくいです。
②ストレージサービスは貸し金庫のようなものである。
ってのは著作権以外の観点では正しいもの。
だから間違ってもしょうがない。
しかし、そんなミスひとつで結論は正反対になっちゃいますんで、本気で考えるときは慎重にー、ですね。

念のためダメ押ししときましょうか?

貸し金庫に著作物を預けても、著作権侵害にならないのは何故?
複製も公衆送信も、その他の著作権侵害にあたる事もしてないからですよね?
じゃあ、ストレージサービスはどうなの?
ストレージサービスが、複製も公衆送信もしてるって事は原告だって認めてるんですよ。

おと×まほ 白瀬 修

おと×まほ おと×まほ
白瀬 修 (2007/05/12)
ソフトバンククリエイティブ

この商品の詳細を見る


良さそう。「値段分の価値がある」で仮エントリー。まだ伸びるかも。

出版社 / 著者からの内容紹介
ボクが魔法少女だってぇぇぇぇ!?
突然母親から魔法少女になるよう命じられた彼方(拒否権ナシ)。だぶだぶのYシャツ×ミニスカート姿(中にはスパッツ装着済み)に変身して、今日も今日とて敵と戦います!!

出版社からのコメント
「今日から魔法少女になってね♪」
平凡な町でごくごく普通に暮らす高校生・白姫彼方は、ある日母から魔法少女にされてしまった。いやがる彼方だったが、なりゆきで変身して敵と戦うことになってしまう。 クラスメイトの情報屋こと明日乃丈や無邪気な委員長に正体がばれることを恐れながら、だぶだぶのYシャツにミニスカート(なかにはスパッツを装着済み)といったいでたちで街や学校に発生する敵=ノイズと戦う彼方。ヒトの言葉をしゃべるようになった猫・モエルやもうひとりの魔法少女・グレイスと力を合わせて、今日も今日とて悪を倒す!?
本作がデビュー作となる白瀬修が贈る、ドタバタ魔法少女コメディ!

Twin Change!

This illustration was drawn by いけださくら,Japanese professional comic writer,for my site and novels which will be written someday.

ふたごTS

Bunny Girl Change!

This illustration was drawn by まる。for my TG novel "Out or Safe!?"

amai.jpg

これはJASRACさんの勝ちですよ。

イメージシティ VS JASRAC事件の続報です。

前の記事はこちら
ネット上にデータを保存するサービスはすべて著作権侵害で違法です

判決文出てますやん。
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=
dspDetail&hanreiSrchKbn=07&hanreiNo=34696&hanreiKbn=06


前回はGIGAZINEさんの記事その他の記事を参考に軽めにエントリーしたのですが、判決文をプリントアウトして読んだ結果、GIGAZINEさんの記事には大きな勘違いが含まれている事に気がつきました。

オンラインストレージサービス、わかりやすく言うと、Yahoo!の運営する「Yahoo!ブリーフケース」とかジャストシステムが運営する「インターネットディスク」とかKDDIが運営する「セキュアシェア」とか、そのほかにも「ファイルバンク」とかNTT東日本の「フレッツ・ドット・ネット」もアップルの「.Mac」もみーんなまとめて「著作権侵害で違法」だそうです。不特定多数で共有できなくても、たった一人の特定ユーザーしか利用できなくても違法です。



そんな事、裁判所は言ってねぇw

判決文を読んだ方は割かしまともな事を言ってます。
例えばゆず屋さんとか。http://yuzuya.style.coocan.jp/blog/archives/
2007/05/29191315.php
アマゾンアフィリにびびるけどw

残念な事ですが、JASRACさんのロジックとイメージシティさんのロジックを比較したところ、JASRACさんのロジックの方が勝ってますね。(オレ判断)
よって、裁判所がJASRACさんを勝たせたのも妥当かと思います。
(公衆送信権侵害に微妙な感じを持ってますが、複製権侵害の方はひっくり返すのは非常に困難かと思います)
JASRACさんの弁護士は著作権専門だけあってさすがに強えなぁ。イメージシティさん頑張れ負けるな、でもこりゃ無理だね、てのが感想。

イメージシティさんのサービスを評して、イメージシティさん自体は「貸し金庫のようなもの」JASRACさんの方は「ダビング屋のようなもの」としています。
どうでも良いですけど、「のようなもの」と言うと私は「人間なんて昆虫のようなものだ」と言ったクール星人を思い出しますな。

……ここに関してはJASRACさんの方が妥当です。

著作権の基本ルールは「著作権者以外は複製(とか)しちゃダメ」です。
ただ、例外として「私的複製」ならOK。
本件はイメージシティさんのサービスが「私的複製」にあたるのかどうか、が主たる争点です。
著作権法を作ったときも、私的複製を定めたときも、「インターネット」も「携帯」も無い時代です。なので、違法と合法の境界線がどこかはよくわかんない。
完全に個人が複製を一人でやったのであれば私的複製でOKとなるでしょう。
本件サービスの場合は、(詳しくは判決文見てね)イメージシティさんが手取り足取り教えて。ソフトもインストールさせて個人に複製させてるんですね。まさにダビング屋。しかも、金を取る気なんですよね。
だから、「これは私的複製にあたらない」と言うJASRACさんの主張、および裁判所の判断は「説得力がある」と私は判断します。

私の考えをまとめるとこんな感じです。

①ストレージサービスを認めるべきか  認めるべき。メリットのほうがデメリットをはるかに上回るから。
なお、今回の判決はストレージサービス全体を違法と認定したものではありません。オレのフィーリングだとYAHOOブリーフケースとかは少なくともグレーゾーンだし、白認定の可能性が高いです
GIGAZINEさんは憶測と思い込みと不正確な事実認識によって日本の司法制度の信頼を揺るがすようなことはやめていただきたいです。

②ストレージサービスが著作権法違反になるか 一般論ではなんともいえない。今回のケースではなる。特に複製権侵害の方。これは、現行法の下で、JASRACさんの主張とイメージシティさんの主張を比べればJASRACさんの主張の方が強いと言うこと。

③裁判所の判断に問題があったか ない。現行法下で、JASRACさんの主張の方が強い以上は当然。

④じゃあどうすれば良いの? イメージシティさんの主張を強化再生してJASRACさんの主張に勝つ、のが第一案。著作権法を改正して力技でOKにする、のが第二案。
でも、第一案は無理っぽいです。今回のJASRACさんのロジックはまっとうですし、弁理士の能力も高いですもの。


③のとこ中心に補足しますね。
裁判所で難しい案件の民事裁判を行った場合の勝敗に重要なファクターは以下の4点。
1)法律や判例はどうなってるか 2)原告の主張は?(この時弁護士の能力が重要)3)被告の主張は?(やっぱり弁護士の能力は重要) 4)裁判官の判断能力は?


「ストレージサービスが著作権法違反である」と言う結論が違和感のあるものだとしても、ただちに裁判官の判断能力が無いと言うことではありません。
もしも4)を格別に主張したいのであれば、少なくとも判決文全部ぐらいは読んで、具体的にどこの判断をどう間違ったのかを指摘すべきかなと思います。
たとえ違和感があったとしても、法律や判例に基づいて考えたときに、被告の主張と原告の主張を比較して、被告の主張の方に分があるならば。裁判官はJASRACさまを勝たす以外の選択肢は無いのです。
本地裁判決を下した高部裁判官が、一太郎事件(松下VSジャストシステム)の一審の裁判官であった事への突っ込みもあるようです。あの事件は特許侵害の話でムズカシイし、専門外なんで判決文とかチェックしないですけど。
法の下で、松下さんのおそらくは一流のロジックと、ジャストシステムさんの一審時点での急ごしらえのロジックとを比較した場合は、松下さんを勝たせざるを得なかった可能性もあるんじゃないかなって思うのです。
だって、松下さんは一流企業だし、お金もあるし、仕掛けた側じゃないですかー。勝てると思って仕掛けたに決まってます。
結局松下さんのロジックは最終的には負けてしまうのですが、負けた相手はジャストシステムさんの改造強化されたロジックに対してのはずです。
1審時点 松下ロジック>ジャストシステムロジックVER1
2審時点 松下ロジック<ジャストシステムロジックVER2
そうであれば、高部さんの裁判官としての能力をこれだけの理由で疑うのは酷だと思うのです。

再度、念押ししておきますが、イメージシティさんのサービスを著作権侵害としても「法的にそんなにおかしいわけではない」です。

①イメージシティさんは音楽サービスでビジネスをするつもりだけど、自分で音楽を作ったり、供給したりする気は無い。
②ユーザーさんは音楽を著作権者から買う購入者である。しかし、買ったのはあくまで音楽そのものであって、「音楽の複製権や公衆送信権を込みで買った」訳ではない。(買ったからといって勝手にダビングして売ったり、UPロードしたら違法なのはわかりますよね?)
③しかし、ユーザーさんには私的複製する権利はある。
④イメージシティさんは、音楽の著作権者でも購入者でもない。だから勝手に複製したり、公衆送信する権利は無い。
⑤ユーザーさんが、イメージシティさんに「複製しても良いよ」と許可する事はできない。なぜなら複製権は著作権者にあり、ユーザーさんには無いから。ユーザーさんができるのは私的複製だけ。
⑥イメージシティさんは「購入者さんからの指示で」、サーバー内で著作物の複製をやっちゃってる。第三者に複製を許諾する権利はたとえ自分のためであっても購入者さんには無いから、この行為は著作権的にNG。
⑦私的複製というのであれば、「自分で自分のために」が基本。

このぐらい補助線を引けば、あの判決は「確かに結論には違和感があるが、判決までのロジックに著しい間違いは無い」と言うわたしの主張も一理あるような気がしませんかね。

ちなみに本裁判の結論は「イメージシティさんが行う予定のサービスが著作権侵害にあたる」であって、決してGIGAZINEさんが伝えたところの、「ストレージサービス全てが違法である」というものではありませんので念のため。

という訳で前回はイメージシティさんに最高裁まで争え、と煽ってみた次第ですが、この案件はひっくり返す事は無理だと思います。ここで断念するのがよろしいでしょう。

ねこのんさんとこでもうすぐるーじゅの新作が!

載る予定。
なぜならオレがチェックしたから。

ねこのんさんとこ

そろそろクライマックス!……か?

ご主人様には従わない!―オレ様には敵わない! 沢城 利穂

こゆの好んで貼ってますけど売れませんw
そそるイラストではありますね。

ご主人様には従わない!―オレ様には敵わない! ご主人様には従わない!―オレ様には敵わない!
沢城 利穂 (2007/04)
角川書店

この商品の詳細を見る

聖奴隷学園ビジュアルファンブック

聖奴隷学園ビジュアルファンブック 聖奴隷学園ビジュアルファンブック
(2007/02)
キルタイムコミュニケーション

この商品の詳細を見る

ニンテンドーDS Lite

ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイト ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイト
Nintendo DS (2006/03/02)
任天堂

この商品の詳細を見る
ニンテンドーDS Lite ジェットブラック ニンテンドーDS Lite ジェットブラック
Nintendo DS (2006/09/02)
任天堂

この商品の詳細を見る
ニンテンドーDS Lite アイスブルー ニンテンドーDS Lite アイスブルー
Nintendo DS (2006/03/11)
任天堂

この商品の詳細を見る

ばあばの御土産のパンダの財布

「それ、ママにちょうだい」
「だーめ」
「ちょうだいよ」
「だめ。これはあげられないけど、ママには買ってあげるよ」
「奨ちゃん、10円しか持ってないじゃない?」
「お金は銀行にあるよ」
「どこの銀行?」
「日本銀行」

TS娘の援交記【後編】    作:よるいち(文&絵)

よるいちご
前編はこちら


びゅるるるるぅ~~~~ビクンビクッ!!
オッサンのイチモツが激しく痙攣する
そして俺の口にとてつもなく苦い液体が放出される
お、おぅうええええええええええぇ!!!!!!
吐くはくはく!吐いちゃうぅ~~~
のどには流れず。白い汁は俺の口内をさまよっている
しかも結構量が多いため、口から溢れたのがつっ~~とあごを滴り落ちてゆく
「ふぅ~~~~気持ちよかった」
オッサンはジュポンと俺の口からイチモツを抜く
はやくこれ吐きたい
俺はオッサンをみる
縄で拘束されているから身動きできないのだ
もう床に吐いちまおう
「まだ口に溜めとるのか??飲んでしまえ」
ふえ?と思った瞬間、オッサンのゴッツイ手が俺の口を覆う
そして顔を上に傾けられ液は喉へと降下してゆく
ひぃいいいいい
そんな!!勘弁してくれ~~~~~
じたばたする俺。もちろん逆らえない
ばたばた
ばたばたばた
じたばたばた・・・・
・・・・
ゴっクン
あぅ・・・・
の、飲んじゃった・・・・・
・・・・
俺の人生終わっちゃった
男の精子飲んじゃったよ・・・終わりだよ
死んじゃうおう、もうダメだ・・・・立ち直れない
じわわ・・・、っと涙がこぼれてくる
やば・・・俺、泣いちゃうよ
「ふぇうっ・・・うぅうう」
ぽろぽろ落ちる涙
女の子になって涙腺弱くなったのかな・・・
するするする
急に縄がほどける
そしてふわっと俺の身体が宙に浮きそのままベッドまで運ばれてゆく
お、女の子が涙してるのに・・・
無視かよぉ~~~~~(怒)
「そう泣きなさんな。いますぐ気持ちよくしてあげるからの」
ドッサと少し乱暴にベッドに下ろされる
こいつ、こいつぅ~~~!!ぜってー女の子の気持ちわかってねぇ
・・・
・・・・・
いやいや、俺男だったよ。なに女の子の気持ちとか言ってんだ
でもでも、
つぷ・・・・・
仰向けの俺、オッサンは俺に覆いかぶさり
「いれるぞい」
「へ?」
入れる、ま、まさか・・・・・
うわぁああああああああ
ずぷっ・・・・
オッサンのが、オッサンのが中に入ってくる

エンコウ6


「う、うぁ・・・やぁああ○□×※っ!!!」
あまりの痛さに俺は絶叫した
い、痛すぎる。ひりひりする
痛い痛い痛いよぉ~~~~~~~
オッサンは俺の奥までゆっくりと挿し込む
「大丈夫か??もしかしてお嬢ちゃん、S○X初めて???」
なんかオッサンが驚きの表情で俺を見ている
「どうりでビクビクしとると思ったんじゃぁ。
 そうかそうか、処女なら優しくしてやるからの」
「は、ひゃぃ」
オッサンがモーションかけてくる
それもゆっくりとゆっくりと・・・
「はぁはぁ・・・いっ・・・たぃ」
俺はベッドシーツを握り締め必死に痛みにたえる
レロレロ
オッサンが俺の乳首をなめる
あんま気持ちよくない
下半身の痛みの方が大きいせいだろうか・・・
乳首はちゃんと勃起している
オッサンは俺の小振りなおっぱいをゆっくり揉みながら、
吸ったり舐めたりをくりかえす
しかも吸うときはわざとなのか、
ずぴゃぴゃぴゃぴゃ
という激しく吸う音を大きくたてる
オッサンの唾が俺の乳首にたっぷりとついている
嫌悪感があったがしだいに消えていく
「はっ・・・はっ・・・はぁ」
身体の奥から少しだが何か心地よい感覚が湧き上がってくる
あ・・・少し楽になった
「どうだ?少しいい気持ちになったか??」
と、オッサン
「は、はい」
と、まじめに返答する俺
「そうか・・・じゃあもっときもちぃよくぅしてやるからの」
なんかオッサン、興奮して言葉が変な感じにゆがんでいる
キュッ
「あ、はぁああ!!?」
オッサンが俺のクリ○リスを刺激する
刺激しながらそのまま腰の動きが強くなる
こ、これやばぃいいい
そんなに強く擦ったらクリ○リスがやけちゃうよぉ
「ほら、よくなったじゃろ?
 しかし、初めてなのにこんな大きな声を出すとはスケベな娘だの」
オッサンは俺に言葉責めする
なんとネチッこくいやらしいオッサンだ・・・
でも俺はその言葉によってさらに濡れてしまう
「はぁ・・ぁあああぁあん」
もう俺の声はいつかAVで見た女の喘ぎ声そのものになってしまっていた
このままだとやばい・・・
男にもどれなくなっちゃうよ
「!?」
突然動きがとまる
「よぉし、こんどはバックじゃぃ」
オッサンが俺を四つんばいにさせる
「ふ~ん、んふ~んふ~」
オッサンの息遣いは興奮と腰回転の有酸素運動によりさらに荒々しい
すばやく俺の後ろにまわるオッサン
ズプン
「あぁっ!!」
なんの予告もなしにまたもや挿入
そしてすぐに後ろから激しく突き上げ始める
「いやぁあああ!!もぅ・・・」
パンパンパンパン
腰の打ちつける音が部屋にこだまする
さ、さっきよりも激しすぎるよぉ
「もう・・・、なんじゃぃ?もうイキそうか、変態娘??」
オッサンが得意げに俺に言う
俺がとんでもなく気持ちいい顔でもしているのだろうか
というか、変態娘だとぉ???
「よぉーし、もっと激しくしてやろぉ」
い、いや・・・もう無理
いやぁあああああああ!!!!!
オッサンの動きがさらに加速する
「はぁあぁああん、激しいよぉ・・・・もうゆるぅ、してぇ」


エンコウ7



あまりの快感につい弱音の言葉がでてくる
やばぃ・・なんか気持ちよくて・・・なんか変な感じ
内からなにか込み上げてくる感覚
やばぃ・・・だめだぁ
これって、もしかしてイクってことなのか・・・
「い、いきそうだぁ」
え?
オッサンの突然の言葉
こんなに激しく動いてたらたしかにイクよな・・
でも、もう少し頑張れオッサン
じゃないと俺、もう少しでイキそうなんだよぉ
「う、あぁ・・・」
苦しそうなオッサン
もうかなりスパートかかっている
だ、だめ・・・くるぅ・・・
ビクビクするよぉ~~~~~
い、イキそう
もうすこしでイッちゃうよぉおおおおお!!!

エンコウ8


ぶぴゅぴゅぴゅ~~~~
「う、うぅう」
急に中に熱いものが注がれるのが感じる
ちょ・・・・オッサン早漏れ・・・
ま、まさか・・・オッサン、イッちゃったの??
「はぁはぁ・・・」
オッサンのイチモツが中でビクンビクンと痙攣しているのがわかる
「ご、ごめん・・イっちゃったよ」
俺の背中に脱力してのしかかってくるオッサン
お、重い・・・
しかも・・・
あぁ俺・・・イッてない
なんともイキかけで少し物足りない脱力感が俺の全身にひろがっている
少しイライラする
くそぉ~、オッサンだけかってにイキやがって
「きもちよかったよぉ~お嬢ちゃん。
 それにしても中で出しちゃったけど、今日安全日?」


―――――中に出しちゃった!??


え?中出し

エンコウ9


ふと我に返る
そういえばオッサン、コン○ームしてなかったっけ
ということは、俺の中のこの生暖かいやつって・・・
げげげげげっ!!!!!?
なに中にだしてんだオッサ――――ン!!!
最低最低さいていぃい
「な、なにしてくれんだ!!オッサン!!!」
俺は声をはりあげる
「何って・・・。君がなにも言わないから中に出していいかと思っての
 それよりほれ。これが約束の15万じゃ」
とつぜん目の前に札をつきつけられる
「じゅ・・・じゅうごまんって?10万のはずじゃ・・」
「いやいや、処女だったからの。おまけじゃ」
か、金持ち・・・・なんかムカツク
でも・・・・15万かぁ
さっきまでの怒りはどこへやら
お金って怖い
「いいんですか?」
「あぁ、お嬢ちゃんにあげるよ。それより・・・」


「ワシの愛人にならんかね?」


「え?」
あいじん?
「週に1回逢ってくれればいい。逢えば毎回今日以上のお金を毎回あげよう」
「えぇええ!!?」
「おじさん、きみのこと気に入っちゃったんじゃ。な、いいだろ??な?」
毎週15万・・・
まてよ、ということは一ヶ月60万!!??
半年で360万えんだって~~~~~
こ、これなら・・・余裕で転性病の治療できんじゃん
やった~
ちょっと抵抗あるけど、S○Xするだけでお金もらえるなんて
お金は怖い
俺はなんの躊躇もせずに
「はい」
と、返事をしてしまった












ニヵ月後・・・

「おじさん、こんばんは~♪待ってたよぉ」
いつもの金曜日、学校の帰りにおじさんと待ち合わせする
「ほほ、おまたせ。ツカサちゃん♪あれ?髪の色変えたんだね」
「うん、可愛いでしょ?似合ってるかなぁ??」
「あぁ、とても似合っているよ」
「ありがとー!おじさん大好きぃ」
「そういえば・・・、きょうは・・・その・・・」
ふふっ、と私は微笑む
「もちろん、おじさんに言われたとおり、ほら!」

エンコウ10


「ね?言われたとおり下着はいていないんだよぉ」
「おぉお~!よしよしイイ子だね」
「うん☆」
私はおじさんの肩にしがみつく
「今日はなにごちそうしてくれるのぉ??」
うるうるした瞳と可愛らしい甘え声でおじさんをみつめる私
「今日はいいコース料理のお店をツカサちゃんのために予約しといたよ」
「わぁ~い」
愛人始めて二ヶ月、なんかもう愛人が板についてきた私
というか変わりすぎだろ(笑)
そういえば、お金はたまっているかって?
ぜ~んぜん貯まってないよ。
そもそも男にもどるきないしね~
こんなに楽にお金稼げるから女の子の方がお得でしょ♪
好きな服とかブランドものとかいっぱい買えるしね












―――女の子はサイコーだよ



【END】
※全国のTS娘のみなさま、ツカサくんのようなことをしてはいけません。
  援助交際は犯罪です

だめあね☆☆☆ ウェディングベルはアイのため!? 葛西 伸哉

作者の人はふぁんろーど文章常連の先輩☆です。

だめあね☆☆ 山からブルマがおりてきた だめあね☆☆ 山からブルマがおりてきた
葛西 伸哉 (2006/06/30)
エンターブレイン

この商品の詳細を見る
だめあね☆☆☆ ウェディングベルはアイのため!? だめあね☆☆☆ ウェディングベルはアイのため!?
葛西 伸哉 (2007/05/30)
エンターブレイン

この商品の詳細を見る
だめあね☆ へいらっしゃいませ、ご主人様! だめあね☆ へいらっしゃいませ、ご主人様!
葛西 伸哉 (2006/02/27)
エンターブレイン

この商品の詳細を見る

完璧な判断とか議論をする時に気を付けることとか

初出2007.5.25

間違いの無い完璧な判断をするには必要なものがふたつあります。
完全な情報と完全な判断力です。
通常、この二つは揃いません。(というか一つも無理ですが)
ですので、世の中の判断は何%かの確率で間違っている訳ですね。
より完璧な判断に近づけるには、1)情報の精度と量をあげる。2)より優秀な判断者を探す の二つのアプローチが有効で必要なわけです。

世の中では意見の食い違いが多くあります。
これはそれぞれの人の判断結果が違うからです。
例えば、「著作権を延長すべきかどうか?」とか、「TSした男の子の恋のお相手は男が良いのか女が良いのか?」と言った難しい判断に関しては、1)情報 2)判断力 の両面に関してチェックすることでより正しい判断に近づけるわけです。

あーはい、今突っ込みがありました。
「TSした男の子の恋のお相手は男が良いのか女が良いのか?」なんか、好みの問題でひとそれぞれなんとちゃうのん?
それは命題に関する情報が抜け落ちているのが問題なのですな。
日本語は主語をとばす事が多く、定義が曖昧なまま議論が進んだりしがちです。これは徒労に終わる事が多い。
「TSした男の子の恋のお相手は男が良いのか女が良いのか?」、に関して議論するのであれば、「誰にとって」と言う部分が必要不可欠な訳です。
片や、「オレにとって」の話をし、方や「わたしにとって」の話をしている。これでは議論が噛み合う訳が無い。ですんで、命題をしっかり把握することは判断の出発地点ではあるのですが、結構重要ですのでご留意下さい。
ちなみに、「TSした男の子の恋のお相手は男が良いのか女が良いのか?」のオレ結論は「男が良い派にとっては男が良いし、女が良い派にとっては女が良い。非TSファンにとってはどうでも良い」と言う人を食ったものですな。一言で言えば最初のつっこみと同じで「人それぞれ」あまり議論に値する命題では無いような気がします。

情報は重要ですよ。
例えば、日本の政治システムに組み込まれているイベントに選挙と言うものがありますな。
あれは、立候補者の完全な情報が有って、国民がみんな賢ければ、素晴らしいシステムになるはずのものです。これ、情報だけなら無理じゃないですよね。立候補者には100のアンケートを書かせて、他の候補者と比較できるようにしろ。そして、それをネタに選挙民には活発に議論させろ。
是非、立候補者のより完全な情報提供に関して改善すべきと考えますね。



さてさて、議論に値する命題に関して、オレの意見とあなたの意見が違う、と言う場合はたいがい1)どちらかの情報が間違っている か 2)どちらかの判断力に欠陥がある かのどちらかな訳です。
ちなみに他にはどちらかがポジショントークをしている場合があります。これは立場ってものがあるので、本心では無い事を語っている場合。たとえば、オレが実は新聞社に勤めている場合には、ホントは再販制度維持が不合理だと分かっていてもそうは主張しずらいわけです。これは一応チェックした方が良いですね。
ポジショントークしている人間はたとえ議論に負けても通常意見を変えません。

さて、情報に関しては、お互いに開示すれば良いですな。
いわゆる「ソースは?」ってやつ。お互いの情報が同じになれば、原因2)である判断力の欠陥が無い場合は、お互いの結論は同じになることが期待できます。これはハッピーエンド。理解しあえる事は素晴らしいし、間違いが是正されるのも素晴らしい。

問題はどちらかの判断力に欠陥がある場合。
オレはここだけの話、自分ではそれなりに高い知性と教養があるはず、と思い込んでいますので、「相手の判断力に問題あり」と考えますわな。そして、世の中の大半の人もずうずうしい事に自分に、高い知性と教養があるはず、と思い込んでいますので、相手も「相手の判断力に問題あり」と結論します。
ここでこじれた場合は、両者の何れかが「急に賢くなる」以外には議論は終息しません。
するわけ無いんです。
で、たいがいの場合は馬鹿は馬鹿のままですんで、「自分が馬鹿なのか相手が馬鹿なのかは分からないけれど」議論は永遠に終わらない、と予測できる訳です。


と言うわけで、自分の判断と相手の判断の結果が割れた場合は、まず情報を確かめると。
同じ命題に対して議論しているのかどうか、相手が持っていて自分が持っていない情報、あるいは自分が持っていて相手が持っていない情報が無いかを確かめる。
ここは有用で、必要なプロセスですね。
情報の欠陥に気づいた場合は、「なーんだ」と両者の結論がいっしょになってめでたしめでたしです。

で、情報が同じなのに結論が違う場合、これは要するに「どっちかが馬鹿」って事なんでここで同じ結論を得ることを諦める、ってのが忙しい現代人にとってリーズナブルな対応です。

なんですが。

それだと馬鹿は馬鹿のままですわな。
時間と愛があるのなら、馬鹿の教育と言う一大事業に取り組むのもありですわな。
馬鹿を賢く教育するってのは社会的に大変意義のある、素晴らしい行為ですから。成功確率が低いだけで。

ああ、そうやって。
世の中の人々が今よりもっと賢くなれば、世の不幸のうちのいくつかは、今より少しはマシになるかもしれませんね。
大手掲示板さんなどで活発に交わされている議論も何かの役に立つ可能性もあるのかもしれませんね。
世の中の人が今よりもっと賢くなれば良いのに。

オレよりほんの少しだけ馬鹿なぐらいなところまで賢くなれば良いのに。

アリスドール最終話(18禁)

アリスドール最終話



「はいセンセ、お弁当」
「ああ、ありがとう」

午前中、ハルカさんに教わった料理の成果をお弁当箱に詰めて、ボクはカズヤと二人で研究所の屋上でランチタイムを過ごしていた。
ボクは制服のスカートが汚れないように、雨ざらしのベンチにハンカチを敷いて、自分の分の弁当箱を取って座った。

「やっぱりお弁当は外で食べる方がおいしいよね。 カズヤ先生もそう思うでしょ?」
「ああ、そうだな」
「相変わらず、そっけないなぁ。たまには気の利いたセリフの一つぐらい、言ってみたらぁ?」
「オマエ、オレが女たらしみたいなセリフ言うのを、聞きたいのか?」
「そうじゃなくて! もう、いいよ!」


**************************************

全文を表示 »

テーマ:官能小説 - ジャンル:アダルト

コミック ヴァルキリー 7月号

コミックヴァルキリー 2007年 07月号 [雑誌] コミックヴァルキリー 2007年 07月号 [雑誌]
(2007/05/26)
キルタイムコミュニケーション

この商品の詳細を見る

MONOクロ 糸杉 柾宏

MONOクロ MONOクロ
糸杉 柾宏 (2007/05/18)
秋田書店

この商品の詳細を見る

心の旅 吉村達也

出版社/著者からの内容紹介
反抗的な性格ゆえに、アルプスの麓にある不登校生徒のリハビリ学園に入れられた17歳の少女・渚は、ある日いきなり失神し、他人の心に入り込む。いまから自殺しようとする若い女性の意識の中へ……。不思議な現象は一度だけではなく、次は死の床に伏した少年の心へ。何か大きな力が渚に「死の哲学」を教えようと心の旅を強いるが、その理由は謎のままだった。やがて現実の彼女に大事件が起き、つづく第三の旅で渚は意外な人物の心に入り込んだ!



女の子が男の子に憑依、ですかね。
仮題は「性格交換」だった模様。

心の旅 心の旅
吉村 達也 (2007/05)
双葉社

この商品の詳細を見る

おれがあいつであいつがおれで

新刊ですね。
オレの評価は「コレクターなら」なんです。読んだの大分前ですけどね。

おれがあいつであいつがおれで おれがあいつであいつがおれで
山中 恒 (2007/05)
角川書店

この商品の詳細を見る

エロ本はインターネットに殺された。エロ本を買うのは30台後半以降の男だけ!

うーん。殺しちゃいましたか。画像掲示板閉鎖でいろいろドタバタしてますけど、これからどうなるんですかねぇ。

銭 5巻 (5) 銭 5巻 (5)
鈴木 みそ (2007/05/25)
エンターブレイン

この商品の詳細を見る

ネット上にデータを保存するサービスはすべて著作権侵害で違法です

http://news.livedoor.com/article/detail/3176835/

あ、オレは自分の著作物とか、絵師さんにお願いして使用権を確保している著作物しかYAHOOブリーフケースに保管してないので、著作権法違反にはならないですよ?だから「すべて」と言うのはうそ。

まぁ、細かい突っ込みは別として、問題の地裁判決はロジックとしては間違って無いけど、他への影響を考えればマズイ判決だわな。
情報通信会社「イメージシティ」さんがこの裁判仕掛けたんですよね?(著作権侵害不存在確認かな)責任持って最高裁までバトルこと。

教艦ASTRO 1  蕃納葱

教師四コマ

教艦ASTRO 1 (1) 教艦ASTRO 1 (1)
蕃納葱 (2007/02/27)
芳文社

この商品の詳細を見る

まるごと・杏樹学園 3

売ってたので取りあえず確保してみた。
おそらくは「コレクターなら」になると思う女装学園モノ。
キャラは可愛いけどねぇ。

まるごと・杏樹学園 3 (3) まるごと・杏樹学園 3 (3)
天津 冴 (2007/05/26)
角川書店

この商品の詳細を見る
まるごと 杏樹学園 (1) まるごと 杏樹学園 (1)
天津 冴 (2006/05/24)
角川書店

この商品の詳細を見る

アリスドール第4話 (18禁)

アリスドール4 ~ 日々是平穏? ~
□10月10日(リンク初日)-------------------------------------------------

「目が覚めたか?」
「……んん、カズ、ヤ……?」
「体の具合はどうだ? 感覚系に異常はないか? 」

カズヤがボクの裸の胸に手を宛てて軽く揉む。ピリッとした感覚に少しだけ声が漏れる。
裸……? 胸? あれ?

「あにやってんら、このふけぺぇっーーーーー!!!!!」

まだ呂律の回らない叫び声とともに、ボクはカズヤを張り飛ばした。
カズヤは新型の人工心臓の拍動を確かめるために、胸に手を当てただけだって後で弁明したけど、『小さいな』と小声でつぶやいたのをボクは聞き逃さなかった。ロリ体形なのはボクのせいじゃなくて、製造コストの問題だってのに!

後で聞いたけど、リンク直後の体で叫び声をあげるばかりか、殴られた方が気が遠くなるほど手を振り回せたのは、奇跡なんだそうだ。

全文を表示 »

テーマ:官能小説 - ジャンル:アダルト

白と黒の羽 by.伊達ん子 (4)

ひりつく痛み。ぬるつく粘液。それが身体から流れ出していった。全部出たのか判らないのに、もういいやと思ってしまった。身体に染みついたような唾液も流そうと頭から熱いシャワーを浴びる。ソープの泡が身体を包むとそれが繭のように感じた。洗い流せば新しい俺になるんだろうか。何もかも元に戻るんだろうか。

泡の中から現れたのは、やはり女の身体だった。その事実がイヤで早々にユニットバスから飛び出した。タオルで身体を拭くと否応なく柔らかな肉体を触ることになった。豊かな胸にくびれたウェスト、張った腰。何もかも俺じゃない。長い髪が濡れたせいか頭が重くなって肩が凝りそうだった。

猫の鳴き声、それが俺の耳に絶え間なく入り込んでくる。それを無視してTシャツとパンツ、スウェットを履いた。いつもの俺の寝間着。乳首がちょこっと出て、スウェットの股間はつるんとして、女であることを強調していた。ガラスに写った姿に顔を顰めた時、ドアをノックする音が聞こえた。

●●さん、ちょっと、いるんでしょ。開けてちょうだい。大家の声に驚いたのか、三毛猫は机の下に引きこもっていた。俺は今の姿のままで出ることに躊躇したが、ライトが点いているのに居留守も使えなかった。ノックの音は大きくなり、ついに俺はドアを開けた。

●●さんは? 猫の声がするって言われたのよ。ここにいるでしょ。すぐに捨てて頂戴。イヤなら出ていってもらいます。矢継ぎ早に口から飛び出る言葉に、俺は口を挟む間もなかった。

それから、あんた誰? ここは●●さんの部屋でしょ? 俺が本人です、そう言えたら楽になるんだろうか。俺が、間借りしていると言った途端、●●さんは真面目そうだったのに見損なっただの、住んでるならもう一人分家賃追加だの、帰って来たら言いたい事を言って去っていった。
2007/4/24(火)11:32

●●いるか? いつの間にか寝入っていたのか、男の声で覚醒した。低く深い声。決して大声ではないのに辺りに、俺の心に響く声。一緒に育ったと言っても過言ではない、旧友。

ああ、ちょっと待って。今開けるから。暗い部屋の中を器用に歩き玄関の扉に手を掛けた。いつも沈着冷静な旧友の、驚愕の表情というのを見たのはこれが初めてだったかも知れない。

あれ? ●●の部屋だよな。寝ぼけていたのか、今の状況を忘れ開けてしまった自分の失態を呪った。ええっと、取りあえず入って。取り繕う事などできず、かといっていつまでも玄関先で佇む訳にもいかず、俺は旧友を招き入れた。三毛猫が不機嫌そうな声を上げた。

●●も隅に置けないな。いつの間にか彼女ができてたんだ。普通に考えれば、俺が同じように旧友の部屋を尋ねて女が出てくれば同様に思うことを彼は言った。

深い茶色の瞳が、俺の顔を、そしてだぼだぼのシャツから垣間見える胸元を行き来していた。こいつも男なんだと、改めて感心していたが、いつ帰ってくるのか聞かれ、俺は正直に自身の身に降りかかった件を話す事にした。

じっと見つめながら話を聞く旧友。その真剣な眼差しと、室内に響く俺の高い声が、俺には妙に違和感を感じた。いつもなら俺の声を聞いているこいつが、俺ではあっても俺では無い姿と声を見て聞いている。真剣に。子どもっぽいけれど、俺は今の俺自身に少し嫉妬していた。

そうか、キミが、●●なのか……。解ってくれた、こいつならきっと解ってくれると思っていた。それが嬉しくて気づいたら旧友に抱きついていた。下着など着けていない、シャツを押し上げる胸の先はちょっと尖って旧友の胸に擦り付けてしまっていた。顔を胸に埋めてしまったせいで、旧友の表情の変化に気づかなかった。

お前だったら解ってくれると思ってたよ。俺は……、?! いきなり突き飛ばされた俺は、普段乱暴などしない旧友の顔を見上げていた。
2007/5/1(火)17:40



全文を表示 »

PARADE! 天太郎

PARADE! PARADE!
天太郎 (2007/05/19)
コアマガジン

この商品の詳細を見る

テーマ:萌え - ジャンル:アダルト

HP転載教師記事への突っ込み

「遺体写真に性的興奮」起訴事実認める HP転載元教諭
http://www.asahi.com/national/
update/0523/TKY200705230350.html


気になるのは今回著作権で起訴してますけど、本来は著作権は文化の振興のための法律であって、著作権者の保護のためにあるのですね。
その辺で何点か疑問というか微妙な点がある気がします。

①児童の写真が本当に著作物、すなわち「思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの」であるかどうかに若干の疑念があります。ただ、現在のところ写真は著作物って認められることが多いですわな。
②「引用」であると言う主張はできなかったか?
「公正な慣行に合致」がクリアしがたく、これは無理かなと思います。
③著作権の何権を侵害したのか?
複製権やら公衆送信権も当然に侵害してそうですが、本質は人格権の侵害のような気がしてきました。「今は亡き可愛いわが子」を表現したのに、それをまったく違った忌むべき視点で改悪されたのですから、その罪は重い、と言った解釈は可能かもしれません。
④重罪なの?
単なる複製権や公衆送信権の侵害としては起訴まで持っていく案件では無いように感じます。非営利のHPから非営利のHPへの転載ですし、金銭的被害は生じてませんし。やはり、人格権侵害と言うか著作者の心情を汲み取った起訴なのでしょうね。
⑤これ、リンクだったらどうだったの?
亡き我が子を偲ぶサイトに、死体愛好者のサイトから無断で(てゆうか無断以外にありえないなぁ)リンクされちゃった場合ですね。これは著作権侵害では無理だなぁ。(他の法律でも厳しいと思う)そゆ場合はサイトを閉じるしかないか。

遺族らは「ネットの無法地帯に一石を投じたい」として、今後は有害サイトへの規制強化を求める考えを明らかにした。


>有害サイト、の部分がなんか対象が拡大しているのですけど?違法サイト、であれば何の問題もありませんが、有害、となると定義が曖昧で表現の自由を制限される事につながりかねず、そのような圧力は良くないのではないかと考えます。

区切って考えましょう。

①犯人さんは特殊な性癖があります。
②犯人さんは著作権侵害を犯しました。
③犯人さんは①を理由にしては裁かれるべきではありません。
④犯人さんは②を理由にして裁かれるべきです。

と言うのがオレの考えです。
①②④は世間の大勢と合っていると思うのですが、③の意見はひょっとして少数派なのかなと感じています。
変態は、変態である事によって裁かれるべきではなく、変態な行為をして、それが法に触れる場合にのみ裁かれるべきなのです。
って、奇麗事言ってますかね。

被害者の親御さんのお怒りはごもっともなのですが、世の中にはたくさんの変態さんがいる事は事実ですし、急にそれを無くす事はできないのですから、子供の写真をネットにUPされる時は相応の覚悟をもってやるべきかと思います。
今回は、著作権侵害とかあったから発覚しましたけど、こっそりおかずにされちゃう分にはわかんない訳ですよ。そゆ事されたら不愉快でしょ?オレは不愉快になるけど。
だから、そもそも子供の写真はネットに上げるべきではないと、思うのです。

関連記事 子供が好きだから教師になりました

シャイニング・ウィンド

シャイニング・ウィンド シャイニング・ウィンド
PlayStation2 (2007/05/17)
セガ

この商品の詳細を見る

«  | HOME |  »

FANZAさんの宣伝

 

初めての人はこちら

ts_novel.jpg

 

性の揺らぎに関する作品でお勧めのもの

ts_syouhin_20090318225626.jpg

 

性の揺らぎに関する作品(一般)

ts_syouhinもと

 

FANZA専売品コーナー

ブログ内検索

 

最近のコメント

プロフィール

あむぁい

  • Author:あむぁい
  • 男の子が女の子に変身してひどい目にあっちゃうような小説を作ってます。イラストはパートナーの巴ちゃん画のオレの変身前後の姿。リンクフリーです。本ブログに掲載されている文章・画像のうち著作物であるものに関しては、無断転載禁止です。わたし自身が著作者または著作権者である部分については、4000文字あたり10000円で掲載を許可しますが、著作者表記などはきちんと行ってください。もちろん、法的に正しい引用や私的複製に関しては無許可かつ無料でOKです。適当におだてれば無料掲載も可能です。
    二次著作は禁止しません。改変やアレンジ、パロディもご自由に。連絡欲しいですし、投稿希望ですけど。

 

全記事表示リンク

月別アーカイブ

 

最近の記事

 

カテゴリー

新メールフォーム

イラスト企画ご案内

20080810semini.jpg

 

リンク

RSSフィード

2007-05