Latest Entries
06/04のツイートまとめ
amulai
RT @dai_was: 同人作りにハマれたのは最初の男の娘本がコミケで11冊売れたのとその後に登録したDLサイトの反応が想像以上によかったからなんだよね。それまで同人誌は3冊売れればいい方って思ってた。あの冬コミの11人と最初のDLサイトのお客さんがいなかったら、一回で作った…
06-04 23:56RT @nanashino_TSF: あっ…TS魔法少女の逆で戦闘の時だけ身体能力向上のため男の子になって、負けると女の子に戻る(体型も小さくなるので服がはだける)逆TS娘…!!やばい…アリかも…!!
06-04 23:56RT @EroShiba_bot: ねぇ知ってる?女は付き合う前にエッチしたら好きになる子が多いけど、男は付き合う前にヤれた女とわざわざ付き合う必要なくね?ってなるんだよ。
06-04 20:06RT @42cynthia42: いま剥製職人のブログ読んでるんだけど、「愛犬が死んだ奥さんが発狂寸前まで追い詰められ、彼女の旦那さんが、犬の剥製化を依頼。無事完成し、奥さんは大喜び! 毎晩布団の隣に剥製を置いて一緒に寝ています!」って文章があって、「これは奥さん発狂寸前じゃな…
06-04 17:01RT @Isaacsaso: 立場が弱いのなら少しの譲歩が命取りになるのだから、立場が弱い人ほどワガママでなくてはいけないのに「立場が弱い人がワガママを言うのは美しくない」という類いの説が流通して立場の弱い人をどんどん弱める仕組みが原因の不幸、最近ますます増えてきた
06-04 16:19RT @us710: 正直ゼロよりヤバい不良だった80の過去すき https://t.co/12EzwURGbD
06-04 16:17RT @shuho_sato: 電子書籍はなぜ儲からないか?|佐藤秀峰|note(ノート) https://t.co/xfnn7Qirhh 某大手出版社のスタンダードな電子書籍の著作権使用料計算式を元に、作家が儲からない理由をグラフを使って解説してみました。
06-04 15:53RT @kaorinanko: 漫画制作は予算に合わせて制作費・人件費を調整することもできるんですよ。イラスト案件は指名されてるので自分しか動けない。この差は大きいです。これならコンテンツ売上に貢献できるだろう、ってクオリティまでもっていくには1ヶ月はかかる。そこで、1枚単価で…
06-04 15:46RT @YG_AAA_G: 絶頂期だった頃の話だけど、納得のいく報酬を出されればこっちはそれ以上の事をしてやろうと思い、向こうも負けじと報酬を乗せてきたりするもんで、その時初めて「いい仕事したなあ」って思ったし結果としてそれは今でも使ってもらってる
06-04 15:43
2016年1月Amazon売上げベスト10 桃色男女ちぇん★ が1位 妻という世界が2位!
1 桃色男女ちぇん★ (フラワーコミックス)
1 妻という世界 (MUJINコミックス)
3 桃色男女ちぇん★ (裏少年サンデーコミックス)
4 百合な私と悪魔な彼女(?)(1)<百合な私と悪魔な彼女(?)> (角川コミックス・エース)
4 性▼転感女体化エクスタシー
4 思春期ビターチェンジ(5) (ポラリスCOMICS)
4 ネトゲの嫁は刺激的!~女体化プレイとリアルの彼女~ (オシリス文庫)
8 洗濯のできる寝袋 Southern Cross 寝袋 シュラフ マミー型 耐寒温度 -18℃ コンパクト収納 (迷彩)
8 彼女になる日 another 3 (花とゆめコミックス)
8 姉憑き (MUJINコミックス)
8 僕のオンナノコ事情(TLシリーズ 434) (ダイトコミックス)
8 にょたえっち。~俺、女のカラダで義兄にズッポリハマってます~1 (黒ひめコミック)