Latest Entries
他人になるクスリ2 ※レビュー追加×3
他人になるクスリ2 FANZA版
他人になるクスリ2 DLsitecom版
uosaoさんからレビュー頂きました!
「 「他人になるクスリ」を、それを使用した女A(少なくとも外見上は)から譲り受けた男。その男は当然その薬を使って、自身がなりたい女Bに成り代わります。しかし、Aと異なり精神面は元の男のまま。その状況に戸惑っていると、Aの方からBとレズプレイを始めるのですが…。続き物で、内容が若干複雑なので前作を読むことを推奨します(前作もTSFものなので損はないはずです)。前作でも十分ディープな内容は、より深いところへ進んでいきます。マニアックな内容ではありますが、ついていけるなら間違いなく傑作でしょう。実用性も十分なのでついていける自信のある方ならマストバイと言っていいでしょう。」
ととやすさんからレビュー頂きました!
「TSF勢にはお馴染みDATEさんの新作です。前作に引き続いてのクスリによる女体乗っ取りものなのですが、乗っ取り先が清楚系からスポーツ少女に。また違った味わいがあります。前作主人公とのレズエッチシーンもしっかりと尺を取っており、ページ数以上の満足感が得られます。部活のユニフォーム姿で鏡の前に立つシーンがフェチくてよかったです。ストーリー的にはこれでひと段落なのかな?とも思いますが、身体を奪う先の女の子の数だけお話が生まれるはず! 続きをのんびりと待っていたいと思います。」
このざまさんからレビュー頂きました!
「DATEさんによるC96夏の同人誌になります、2と書いてありますようにこちら1年前に出された「他人になるクスリ」の続編になっております。今作では前回憑依して乗っ取られた女の子からクスリを貰い自身が女の子になるまでをネットリじっくりコツコツと表現しております、前回の女の子と違って今回犠牲になる子は自己認識まで完全に同化してしまうのでその点は個々人の好みに分かれるところではありますが、私は好物です。なによりも最終ページの自分の名前を確かめるシーンが非常にグッっとくるのおすすめです。」

02/09のツイートまとめ
amulai
RT @SCA_DI: ウチはゲームの会社と別にグッズの会社があるのですが、その売り上げ見たら、イベント無いだけでこれだけ壊滅的な数字が出るのかと驚きました。赤字も赤字も大赤字なのですが、これ見るとイベント関連の業種全体(同人も含めて)がどれだけ赤字になっているのか恐ろしく…
02-09 23:51RT @MIKITO_777: マジでふざけんな……ロイター記者、待機期間のパーティー参加でコロナ変異株が感染拡大 | 文春オンライン https://t.co/b7RjohhX0q
02-09 23:36RT @TaxHaruka: インボイス方式は延期した方がいいと思うのだが。この状況で小規模事業者の排除のリスクor納税額増加の選択を迫るのはちょっと・・今が大変な方にとってはインボイスとか本当にどうでもいい問題で、このまま突入してしまうと更なる混乱が・・
02-09 22:19RT @Haidacutlet: #これでフォロワーさん減りました https://t.co/u2LZcHXC1H
02-09 22:06RT @gasoko0150: 【Skeb】女の子になって強制登校 #TSF https://t.co/OqtRCN0zHH https://t.co/VL9B3oR7Nv
02-09 21:43RT @quzilaxxx: 関係者各位お気を付けください https://t.co/CORRLEmYAR
02-09 20:43RT @fm_adpr: \#ファミリーマート限定 ♪/https://t.co/d9tUlVOxdPの様々なサービスが利用できる DMMプリペイドカードを10,000円以上購入し、応募すると1,000円分のDMMポイントコードがもれなくもらえる!キャンペーンは2/22…
02-09 19:50RT @Htop_Gunder: Yasushi Nirasawa's take on Alien Metron from Ultraseven https://t.co/DlfQaVyctM
02-09 19:32【2/11&12発売】ヒーローTS過去改変 ~アナタは雑魚戦闘員の娘だったよね~FANZA:https://t.co/AN2BaMh3ZqDLsite:https://t.co/PI9yKqabc9着込む人@kikomuhitoさん原作、柊ぽぷら@pop14xxxさん作画のフルカラーTS漫画が発売です!時空の守護者クロノスツヴァイは悪に打ち勝って来たのだが… https://t.co/B2fy77n4rz
02-09 19:31RT @yamadataro43: 【1分間アンケート】自民党有志で「Children firstの子ども行政のあり方勉強会」を開催中。この会の呼びかけ人として、皆さんが感じている「子ども・子育て行政」に関する要望や必要だと思うことの内容を知りたいと考えています。ご協力と拡散を…
02-09 18:36