fc2ブログ

Latest Entries

10/27のツイートまとめ

amulai

RT @ChojigenNuko: 前に作品を誉められて喜んでたら「他人の評価を気にしてるお前のようなやつは駄目だ。私は他人を気にせず自己満足のために作ってる」とお叱りを受けたことがあった。私を叱ったその人が後日別の場所で「一生懸命がんばってるのに何で自分の作品は評価されないん…
10-27 23:18

RT @F_TSF: 絵が上手くなるより、銭子を貯めて、絵師さんにお願いする方がいいのではないかという境地に到っているマン。
10-27 23:17

RT @scarletshow: 「ラノベの仕事したいです」って人は女の子のイラストばかりじゃなく、男(特にオッサン、ブサイク系)やメカ、甲冑、武器、建物などのイラストを上げた方が声かかりやすいですよ。こういう事を言うと色んな人が怒るかもしれませんが「女の子が可愛く描けるのは当…
10-27 21:29

RT @kanzaki_rey: ♀妖怪に変身させられて仲間の退魔師に退治されたい
10-27 21:29

RT @Sanno_HiPiSm: 「なんでそんな丁寧なの」って思っちゃったじゃないか。 中国船さんご密漁 地元の漁業に被害も NHKニュースhttp://t.co/ikR0qDCVnK
10-27 14:30

RT @teracy: 「男性社会にメスを入れる」という表現の混乱
10-27 14:24

乳牛にオスは不要なので精子を選別して90%メスが生まれるようにして、生まれてきたオスは一番安い牛肉になるシステム。これって人間に応用できませんか?#TSFの卵
10-27 10:26

RT @RUENROUGA: おはようございます。今日こそFARFALLAネーム終わらす。
10-27 10:22

RT @ynabe39: 地方国立大学生の自己評価の低さは気になる。うちの大学で「君らはエリートなんやで」なんて話をしても全員「なわけあるか」という薄笑いになってしまう。
10-27 07:34

RT @kakitama: (RT)漫画家の原稿料、人件費(アシスタント支払)、単行本印税。絶対額の高低より、3つのバランスが壊れると”破綻”する。昔は仕事が決まるのも早かったし身一つで描き出せた。近年の高密度漫画は印税での回収を前提に人件費が原稿料を桁違いにオーバー。企…
10-27 07:29

RT @GoITO: マンガ家の原稿料問題は、「マンガの」固有の問題としてとらえられがちだが、「個人事業主」全体の問題がわかりやすく出ているものだと捉えたほうがいい。
10-27 07:01

RT @illust_biz: 【著作権】漫画家アシスタントが描いた背景画を漫画家との共同著作とするか、職務著作として漫画家事務所に著作権を帰属するか事前に協議する必要があります http://t.co/ZJ70ouNQzX #イラストレーター #著作権
10-27 07:00

RT @d_v_osorezan: 「さようなら、ドラえもん」をいま読むと、ドラえもんが帰る前夜にのび太がジャイアンと喧嘩して勝つ=自立するエピソードを入れるため「ジャイアンは夢遊状態で夜中に街を徘徊する癖がある」という設定が力技でねじ込まれていることが分かりビックリする。
10-27 07:00

RT @GoITO: 日本は、会社員の給与は賃上げ等で経済に引き連れて上げてきたが、下請けの個人への対価は上げてこなかったという社会。マンガ家やイラストレーター、ライターのみならず、設計や調査、職人さんへの支払いも同様。よくて昭和40年代から変わらず、ひどいと額面で三分の一以下…
10-27 07:00

RT @shirai32row: 実際にはその壁を乗り越えるか乗り越えないかのせめぎ合いのところで、なんとかギリギリ踏ん張っている漫画家がいっぱいいるその漫画家たちは自分が面白いと思うことをなんとかみんなに伝えようと、自分の生活を犠牲にして踏ん張っている他人にそれをどうこ…
10-27 06:57

RT @shirai32row: その壁を乗り越えるにはある程度運が必要だと思うんだけど、実際に売れた人は普通自分の運に気付かないものだから、あまり方法論にあがってこないのでは
10-27 06:57

RT @shirai32row: 実際その通りなんですが、普通売れ行きというのは右肩下がりなので次作のオファーがすんなり通るレベル程度には増刷かからないといけないそこがよく言われる「作家を続ける壁」本人の努力と才能次第というには結構酷な壁
10-27 06:57

RT @nekogaeru: 月24p、原稿料8500円、単行本が7ヶ月に一冊、12000部だったとしよう。 二年間で約三冊。2年間の収入は、700万弱かな?24pを一人で描けたら、食えるでしょ。ただし、連載継続もしくは終了後すぐに次を始められることが前提。そういう実力必須…
10-27 06:57

RT @foktr: ある漫画家さんが、デビュー当時の月収と家賃と「アシスタントは嫁一人」って呟いてて、「月収とかそういうデリケートな話題していいのか?」って思ったし、月収はるかに俺より高いし、「お嫁さんと漫画描いてるとか幸せかよ」って思った。あと、俺自分の変な顔をネットに出し…
10-27 00:30

RT @vae_tsf: 漫画R-18デイリーランキング第97位 http://t.co/cNP5xLnoMd作品タイトル:[サンプル]男洞村に伝わる女体化の儀式とは-作品ID:46722023 いえーい
10-27 00:28

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://okashi.blog6.fc2.com/tb.php/14833-3cd67f92

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | HOME |  »

FANZAさんの宣伝

 

初めての人はこちら

ts_novel.jpg

 

性の揺らぎに関する作品でお勧めのもの

ts_syouhin_20090318225626.jpg

 

性の揺らぎに関する作品(一般)

ts_syouhinもと

 

FANZA専売品コーナー

ブログ内検索

 

最近のコメント

 

プロフィール

あむぁい

  • Author:あむぁい
  • 男の子が女の子に変身してひどい目にあっちゃうような小説を作ってます。イラストはパートナーの巴ちゃん画のオレの変身前後の姿。リンクフリーです。本ブログに掲載されている文章・画像のうち著作物であるものに関しては、無断転載禁止です。わたし自身が著作者または著作権者である部分については、4000文字あたり10000円で掲載を許可しますが、著作者表記などはきちんと行ってください。もちろん、法的に正しい引用や私的複製に関しては無許可かつ無料でOKです。適当におだてれば無料掲載も可能です。
    二次著作は禁止しません。改変やアレンジ、パロディもご自由に。連絡欲しいですし、投稿希望ですけど。

 

全記事表示リンク

月別アーカイブ

 

最近の記事

 

カテゴリー

新メールフォーム

イラスト企画ご案内

20080810semini.jpg

 

リンク

RSSフィード

2023-09