fc2ブログ

Latest Entries

07/28のツイートまとめ

amulai

RT @hibiki_takama: 別に安倍ちゃんだからじゃなく枝野総理でも、俺の像が、私本人は土下座どころか絶対謝りたくない人相手の前で土下座してても全く気にならないわな https://t.co/FQWb2sm8Az
07-28 23:49

RT @KITASAN1231: いじめられてる人がやり返した途端に今まで見て見ぬ振りしてた人が「暴力はよくない!話し合いで解決しろ!」と言ってくるパターンはなくなればいいと思います https://t.co/K6HiPyYGCq
07-28 23:41

RT @tokumoto0: 佐々木俊尚氏によるweb論座原稿料に関するツイート群。・1本1万円は安すぎ・月に何本書いても上限2万円・しかも他で書いてない内容という条件付き・社外筆者に1本1万円で書かせる一方で早期退職者に7000万円とかの退職金・付き合いで執筆者に名…
07-28 23:21

RT @_yuinya_n: 100万出した人達、首吊らないでほしい。 https://t.co/KSXTEysyGR
07-28 23:15

RT @matomonajinsei: お題箱より >真面目な委員長がTSして垢抜けた巨乳美少女になるシチュをお願いします! #odaibako_matomonajinsei https://t.co/VRAl5Srpsc https://t.co/HC4ECmSsDl
07-28 23:14

RT @yomasaru: 消費税って一度も下がったことないからどんな影響があるのか想像出来にくい。 増税分を価格転嫁出来なかった事業者が減税されたときに値下げ要請を撥ね付けられるのかね。 それで税率が戻ったときにまた価格転嫁できなかったら踏んだり蹴ったりですよ。h…
07-28 22:46

RT @komorikentarou: 大学で社会学とかジェンダー学を教えている教員がネット上でハチャメチャな愚論を発信していると、企業人事側としては、その教員に教わっている学生を採用したくなくなると思います。学生の評判まで下げてしまう教員の社会的責任が問われているのではないか…
07-28 22:37

RT @BoyWithTheThorn: 老舗の温泉旅館に行った際、「旅館の談話室ってたまにすげえマニアックな漫画置いてあるんだよな…」と半ば期待しながら覗いたら、期待以上で笑ってしまった本棚 https://t.co/gRwvRkdfoG
07-28 22:29

RT @nekokisha: リボ払い使ってる人なんか身の回りで見たことないけど、ある階層の人にとっては日常的な手段になってて延々と金利を払い続けているのでクレカ業界闇深い。Twitterでも文章に込められた意味をまともに読めない人って案外多いし、この手のメールも効果あるんだろ…
07-28 22:26

RT @usaminoriya: 昨日何人かで討議したんだが「9月から年末にかけて100〜300万人くらいの失業者が観光ー小売関連業界中心に出ることはほぼ確実で、その雇用を吸収できるのは介護業界しかないだろう」という当たり前の話になった。結果多くの地方は行政も産業も福祉に飲み…
07-28 22:22

#このタグを見た人は未だに許してないことを呟くピー年もずっと大量に支払っていた失業手当が貰えなかった。
07-28 22:10

RT @mitsubishiki67: #このタグを見た人は未だに許してないことを呟くTSコミックを謳って出したアンソロがTS2本だけ、後は全部女装
07-28 22:07

RT @yabukimao: ぺたん座り好き過ぎ問題 https://t.co/xHmtEPdeOu
07-28 21:57

RT @POKOten718: #フォロワーさんの推しを描きたい リクエストありがとうございました~😊勝手ながらテンプレのほう拡張させていただきました…! https://t.co/9mXnQI1ni5
07-28 21:19

RT @KenAkamatsu: YouTube収益"横取り"横行 被害者はhttps://t.co/JfI52uXdqr★本日コメンテータ出演した「ABEMAヒルズ」の特集ニュース部分です。「自分の著作物だ」という虚偽の申請を、システムだけで弾くのは非常に難しい。目立つ…
07-28 21:19

RT @okotatsudoragon: @otakulawyer 表現の自由についてすぐ表現対象を反転して『これはOKなのかよ?ニヤニヤ』って聞いてくる人たち、イデオロギー絡むと毎回出てくるけど、本当に表現の自由を理解してなくて飽きます。
07-28 21:18

RT @otakulawyer: 〇〇〇像が慰安婦像を指す前提で回答しますが、表現内容それ自体は悪趣味だと思いますが、日本国憲法の保障する表現の自由の範囲内であることは間違いないので、表現の自由の範囲内という一点において擁護はしますよ。 https://t.co/6OaBQks
07-28 21:18

RT @Doragonsyoten: たぶん「記憶が因果関係が繋がった整合性のある状態に整えられていない」んじゃないかと思う。刺激に反応してその刺激に対応する記憶が浮かび、セリフが反射的に出る装置みたい。人の魂が入ってない記憶のストックの塊とでも言ったらいいのか…
07-28 21:02

RT @stdaux: 1999年7月に人類は滅んでいて、今の世界は人類の魂が自分の死を認められずに何となく見ている夢だから
07-28 21:01

RT @katukawa: 望月衣塑子さんは、尾身先生が政府と対立しないのが物足りなくて、文句を言っているのだろう。政策の問題点を指摘するけれども、政府と対立しないという尾身先生の姿勢こそ、科学的アドバイザーのあるべき姿であって、実に良心的なんだけどね。
07-28 20:58

このタイミングではなかなか退職しづらいわな。
07-28 20:53

前の職場は好景気時に希望退職を募ってて、その点は賢いなと思った。
07-28 20:53

RT @miso_GP: 我が社も大リストラ中希望退職への応募はゼロだったお陰様で首を切る人のリストアップという憂鬱な業務をやってる不良債権の社員は既に大掃除してるから、現職の社員は人並以上に働く人たち頭と胸と胃が痛い https://t.co/GNpJG8C5ZS
07-28 20:52

給与所得控除の方がお得な気もするがどうだろう。
07-28 20:47

RT @paulerdosh: 何度か書いたけど、非常勤講師の先生方に遠隔講義にかかる経費を支払わない(支払えない?)大学は、せめて今年度は、「給与」名目の源泉徴収票ではなく、「報酬」名目の支払い調書にしてあげて欲しい。確定申告で経費が計上できるように。赤字に近い人もいると思う。
07-28 20:47

RT @merlin_umerlin: らしいですぞww///💦💦 https://t.co/3id1qQYFp3
07-28 20:38

RT @rasimaKaho: @bukimopyon04 @marishiokayama デフレで経済がどん底だった時、店で自分の指輪を売って従業員の給料捻出してた小さな経営やってる奥さんを見て人の生活を支える大変さを見た。だから景気こそが人の人生救う全てとあの時からずっと思…
07-28 20:37

サラリーマンを辞めるのは、残りの人生の生活費を家族分込みで貯金してからじゃよ。(強烈にディフェンシブなタイプ)
07-28 20:11

RT @JajacircleS: @zwei_another よそのご家庭のことなので好きにしたら良いとは思いますが、ご家族がこういう緩やかな一家心中みたいな選択に嫌々付き合っていたとしても、心から受け入れていたとしても、完全に受け入れていなかったとしても、家庭としては地獄だな…
07-28 20:10

RT @JajacircleS: 強烈に「バズの悪魔」の気配を感じたので見に行ってみたら案の定だったし、もう会社やめてました https://t.co/UJu2TAq6lh
07-28 20:09

RT @TANAKA_U: アンチの発生率は100%。1万人ぐらいファンがいても、1人の暴言が気になってしまうのが嫌なところではある。ただアンチが可視化された時は、見えないファンの数に喜んだ方がいい。アンチが1人いたらファンが100人いる炎上スタイルだとアンチすら換金可能…
07-28 19:20

RT @kannekolaw: 法律的な説明をもう少し加えるなら、日本では職業選択の自由が保障されている。およそ人権を国が制限するにあたっては制限する側が根拠を論証する必要がある。制限される側が「この職業は倫理的に正しい」ことを論証しなければならないという理屈は通らない。
07-28 19:15

RT @otakulawyer: 大使館前や国の施設に展示したのならばともかく、私人が、自分の施設内に設置した像なので、余裕で表現の自由の範囲内でしょうね(日本法を前提の意見、韓国法は知らない)。 https://t.co/hLUiwukHQ1
07-28 19:03

@mori_obi 2巻まで買っちゃいましたv
07-28 19:00

RT @mori_obi: #エルフ耳がどんどん集まるもっと描いてるかと思ったけど意外となかった… https://t.co/SZYLL9syjq
07-28 18:58

やっぱリボは儲かるな!非難されても止めないし、宣伝いっぱいする訳だよ。
07-28 18:40

RT @mizukisa: リボ払いの話題が出るたびに”表”を出して「やめとき」という話をしてますが「コロナで収入が激減した時に液タブを買い替えなければならなくなった、リボで買うか政府系金融機関で特別融資を受けるか」の表です。毎月の支払同額でリボは51回払で手数料13万、政府系…
07-28 18:39

RT @masyuuki: 『新九郎、奔る!』の人物紹介欄にネタバレ感を覚える、という意見があって、実は僕自身も「うん、そうだよね」という気分があったりする。「のちの伊勢宗瑞(北条早雲)である」を入れるか入れないかの議論は第1話の開始時からあって、僕は入れなくてもいいだろう派だ…
07-28 18:24

RT @hitoshinka: だってあんたら企業へのクレーム加害者にはなっても防衛者になってくれたことなんて無いじゃないの。デメリットしかない。@u30genderequal https://t.co/zBpsaLAglK
07-28 18:23

RT @KusumiEiji: 新コロの後遺症について、出演オファーをいただいた。その後、ディレクター氏は私のツイッターを見たらしく、「煽ったりするのとは反対の立場ですよね」と電話してきた。「はい、一切の煽りは反対です」と申し上げたところ、出演は無しに。恐怖を煽るよ…
07-28 18:16

RT @Shuhei_Ohno: 税理士は、78,000人会計士は、31,000人弁護士は、41,000人司法書士は、22,000人行政書士は、48,000人社労士は、40,000人弁理士は、11,000人中小企業診断士は、27,000人こんなに沢山の同業がい…
07-28 18:15

RT @barleyteapack: 転売ヤーというのかい。贅沢な名だね。今からお前の名前は害だよ。いいかい、害だよ。
07-28 18:14

RT @okotatsudoragon: 転売ヤーを法的に葬れないか、チケット不正転売禁止法の実績のある、みたに英弘議員(@mitani_h )にとりあえず泣きついてみました。 https://t.co/57pd2membI
07-28 18:11

RT @Haidacutlet: 男の子の身体に戻るまでの間、女の子として暮らすやつ https://t.co/aF3gru7B14
07-28 18:00

RT @Haidacutlet: 「女の子のマネ〜!」とかいって巫女さんの服を着ていたらバチがあたった https://t.co/nURy9SowGW
07-28 18:00

RT @YukiguniUchusen: 絵がかわいくて買ってしまった学習漫画。体の中など丁寧に描かれているのですが、キャラがかわいすぎて内容がほとんど頭に入ってきません(笑)😂。 https://t.co/zBFp4YT7xA
07-28 17:55

RT @Kohei_Seto: 婚活で男性の年収と女性の年齢で価値判断されているの綺麗事とか建前とか全部取っ払った感じがしてクール最低年収÷50万円=年齢差の上限5歳年上の男性を希望だと年収は250万円12歳年上の男性を希望だと年収は600万円なお、地方だと50万…
07-28 17:52

RT @b_sus4: 10時間かけた絵でも1秒見てもらえたら良い方
07-28 17:25

RT @WmcJpn: 【意見書】女子現代メディア文化研究会: ろくでなし子氏裁判 最高裁判決についての意見書 https://t.co/B2hjHRyNfq この度の最高裁判決は不当判決である。刑法175条について、廃止を含めた検討を始める時期にあると考える。
07-28 16:36

RT @nmisaki: 栄光の岡田社長、「10月以降以降に事業継続を断念せざるを得ないケースが出てくる」「とにかく『本』を作り続けていただきたい。それが一番です」とメッセージ。『「同人誌印刷所」の窮地は、日本の「同人文化」の危機だ 業界組合・イベント主催が語る「生態系」』 h…
07-28 16:12

RT @amekar18: 買い手が楽しく楽に買えなきゃ資本主義的にはダメだなと思ってるんだけど、同人誌って金銭的なやり取りはあくまでも副産物だから、まず「作家ありき」であるべきだと思ってて今の状況だと、作家側が生活苦になるから、印刷所を支えられるサークルはあんまり無いと思う
07-28 16:11

RT @kanan727: 悲報俺氏、リボ払いに目覚めた女性社員にリボ払いの恐ろしさを伝えるも、私生活に口を出されたと上司に報告され、セクハラとして注意を受ける
07-28 15:47

RT @terrakei07: 暗いニュースばかりの世間に、明るい話題を届けたい https://t.co/2sc6bPCSWf
07-28 15:23

RT @terrakei07: このように、ポリコレに賛同しない人を「加害者」などと言い出すからポリコレが嫌われるのだ、というお話を書いています。 https://t.co/5x9bZtGDCw
07-28 15:22

どうせ土下座の像を作るなら香川照之をモデルにして作れば芸術となりうる像ができるのに…センスの無いやつは何やらせてもダメ。
07-28 15:13

RT @Flieger39207963: これネットもリアル関係もそうなんだけど、「あなたドコドコで悪口言われてるよ!」って伝えてくる人間はあなたを大事にしていません。なぜなら、本当に大事に思っている人はあなたを不安にさせるようなことは絶対に言わないからです。忠告と悪…
07-28 15:04

RT @ugs_kotatsu: (当時)2ちゃんで叩かれてますよ!掲載してる絵、下げた方がいいですよ!ってDMしてきた人に「そういうしょーもない事してる輩はいっぱいいるので、あなたも気にしないでください」って返信したらブロックされた事があるので、そういうのは善意と見せかけてク…
07-28 15:04

RT @okotatsudoragon: #表現の自由を守るための約束 に賛同してくださっている、藤江竜三(@fujie_ryuzo )国立市議会議員が世界的カードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』の公認プロプレイヤーになられるとのこと。おめでとうございます!インタビューでは…
07-28 14:50

アンケート結果を歪めるマンが早期に補足したぜ。
07-28 14:42

RT @RUENROUGA: というわけでとりまTwitterでアンケートを取ってみます。
07-28 14:41

RT @rayartworks: コミケがない影響もありますが、売り上げ前年同月比約20%です。なんと80%オフ現状事業として成り立っていません。毎月3桁の赤字+私自身3月から無収入です。なんとか借金で耐えますので、イベント再開の折には何卒何卒よろしくお願い申し上げます。
07-28 14:18

RT @takenokokun0521: 『涼宮ハルヒの憂鬱』を知らないっていうか、見た事がないってだけで知らないオジサンから長文でお叱りを受けて「ラノベ作家の資格がない」とまで言われてしまった……ごめんね、私が中学生の頃はラノベならSAOやカゲプロが流行ってたの。
07-28 14:16

RT @amulai: TSFレビューを書いて、イラストを貰おう♪(おかし製作所 2020年4回目の投稿企画)https://t.co/MpWqSK0uBI7つのレビューでイラストを貰っちゃう好評企画が連休合わせでまたまた開催!書けよレビュー!増やせよイラスト!ばら撒け性癖…
07-28 14:08

悪口を言うよりも、伝える方が重罪。オレもそう思う。
07-28 08:02

RT @akiman7: 俺の場合これは悪口報告罪ですね報告の罪です悪口は見えないところでやってるのはいいんだよ人類は皆悪口を言うからなそれを離間の計に使っちゃいかん https://t.co/6QmTOXkkO1
07-28 08:01

RT @ryoakiyama_tax: 雑所得の業務って欄出来てる https://t.co/ssGU0cMpkr
07-28 00:29

RT @yusaberry: オリジナルにたいしてこれはいらない他の描け、これは違うっていうのだけはやめた方がいい
07-28 00:21

RT @km0bake: あはは、表現の自由戦士の意地のみせどころ。 https://t.co/YWLVL3kUvQ
07-28 00:07

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://okashi.blog6.fc2.com/tb.php/27038-ed606f75

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | HOME |  »

FANZAさんの宣伝

 

初めての人はこちら

ts_novel.jpg

 

性の揺らぎに関する作品でお勧めのもの

ts_syouhin_20090318225626.jpg

 

性の揺らぎに関する作品(一般)

ts_syouhinもと

 

FANZA専売品コーナー

ブログ内検索

 

最近のコメント

 

プロフィール

あむぁい

  • Author:あむぁい
  • 男の子が女の子に変身してひどい目にあっちゃうような小説を作ってます。イラストはパートナーの巴ちゃん画のオレの変身前後の姿。リンクフリーです。本ブログに掲載されている文章・画像のうち著作物であるものに関しては、無断転載禁止です。わたし自身が著作者または著作権者である部分については、4000文字あたり10000円で掲載を許可しますが、著作者表記などはきちんと行ってください。もちろん、法的に正しい引用や私的複製に関しては無許可かつ無料でOKです。適当におだてれば無料掲載も可能です。
    二次著作は禁止しません。改変やアレンジ、パロディもご自由に。連絡欲しいですし、投稿希望ですけど。

 

全記事表示リンク

月別アーカイブ

 

最近の記事

 

カテゴリー

新メールフォーム

イラスト企画ご案内

20080810semini.jpg

 

リンク

RSSフィード

2023-03