Latest Entries
魔王に負けた勇者がサキュバスとして人生を謳歌する話 ※レビュー追加×3
2021Q3おかし製作所FANZA販売数5位
魔王に負けた勇者がサキュバスとして人生を謳歌する話 FANZA版
魔王に負けた勇者がサキュバスとして人生を謳歌する話 DLsite版
あひるカモさんからレビュー頂きました!
「勇者アルマが魔王に負けて、そのまま殺すのは惜しいとサキュバスにされてしまいます。通りすがりの冒険者に助けられたところ、暴発してしまった『魅了』のスキルでセックスまでしてしまい、次第にサキュバスとしての適性を発揮していきます。
アルマが勇者としてどういう人物だったかは作中であまり語られていませんが、サキュバスになってからの残忍さやエロさを見るに勇者よりもよほど向いていたのかもしれません。
ところどころに出てくるステータス画面がRPGテイストを出しつつ、サキュバスとしての成長具合を把握できてなかなかに良かったです。」
つくもさんからレビュー頂きました!
「快感堕ち定番物です。魔王にやられた勇者が魔王に気に入られ、女体化・サキュバス化し、レベル1の状態から、
レベルアップのために仕方なく、性行為をするものの、だんだん、サキュバスとしての本能によりその魅力にはまっていき、
最後は当初の目的を忘れ、サキュバスとしてラスボスクラスになる話です。
悪堕ち・快感堕ちながら、元勇者本人はその過程を楽しんでいるため、安心して読めます。
女性的な仕草や柔らかい表情はエロく描かれているため、実用的です。
RPGのようなストーリーはしっかり練られており、節目節目でゲーム画面を開き、自分のステータスを現状確認し、
我に返るシーンはよいアクセントになっています。自分の意志でその道を選択していることから
ただの流されるだけの悪堕ち物とは違います。」
uosaoさんからレビュー頂きました!
「 魔王になすすべなく敗北した勇者。その強さを見た魔王は勇者を自身の配下にすべく、サキュバスにしたうえで洞窟に放置します。全裸の状態で冒険者に発見された元勇者は、無意識のうちに冒険者を魅了してしまい…。実用性に重点を置いている作品ではありますが、鉄板ネタは外さない感じの作品でもあります。最初はイヤイヤだったのに後でノリノリになるのは、定番とはいえいいものです。概ねお察しだと思いますので書いてしまいますが、ラストの混同具合もいい味を出しています。無難ではあるのですが、それ故にわかりやすく楽しめる作品だと思います。」

魔王に負けた勇者がサキュバスとして人生を謳歌する話 FANZA版
魔王に負けた勇者がサキュバスとして人生を謳歌する話 DLsite版
あひるカモさんからレビュー頂きました!
「勇者アルマが魔王に負けて、そのまま殺すのは惜しいとサキュバスにされてしまいます。通りすがりの冒険者に助けられたところ、暴発してしまった『魅了』のスキルでセックスまでしてしまい、次第にサキュバスとしての適性を発揮していきます。
アルマが勇者としてどういう人物だったかは作中であまり語られていませんが、サキュバスになってからの残忍さやエロさを見るに勇者よりもよほど向いていたのかもしれません。
ところどころに出てくるステータス画面がRPGテイストを出しつつ、サキュバスとしての成長具合を把握できてなかなかに良かったです。」
つくもさんからレビュー頂きました!
「快感堕ち定番物です。魔王にやられた勇者が魔王に気に入られ、女体化・サキュバス化し、レベル1の状態から、
レベルアップのために仕方なく、性行為をするものの、だんだん、サキュバスとしての本能によりその魅力にはまっていき、
最後は当初の目的を忘れ、サキュバスとしてラスボスクラスになる話です。
悪堕ち・快感堕ちながら、元勇者本人はその過程を楽しんでいるため、安心して読めます。
女性的な仕草や柔らかい表情はエロく描かれているため、実用的です。
RPGのようなストーリーはしっかり練られており、節目節目でゲーム画面を開き、自分のステータスを現状確認し、
我に返るシーンはよいアクセントになっています。自分の意志でその道を選択していることから
ただの流されるだけの悪堕ち物とは違います。」
uosaoさんからレビュー頂きました!
「 魔王になすすべなく敗北した勇者。その強さを見た魔王は勇者を自身の配下にすべく、サキュバスにしたうえで洞窟に放置します。全裸の状態で冒険者に発見された元勇者は、無意識のうちに冒険者を魅了してしまい…。実用性に重点を置いている作品ではありますが、鉄板ネタは外さない感じの作品でもあります。最初はイヤイヤだったのに後でノリノリになるのは、定番とはいえいいものです。概ねお察しだと思いますので書いてしまいますが、ラストの混同具合もいい味を出しています。無難ではあるのですが、それ故にわかりやすく楽しめる作品だと思います。」

コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://okashi.blog6.fc2.com/tb.php/29039-498ad196