Latest Entries
01/19のツイートまとめ
amulai
RT @kodaka_kazuma: 搾取で有名なWEBTOON漫画のオファーがコピペで回って来る案件、へ~と傍観してたらうちにもきました~www2社め~wありえない報酬金額は1社目と同じだった。
01-19 21:31RT @iikagenni_siro_: 「オタク文化バッシングは困難女性支援法などの法律を通すためのロードマップだった」という主張、陰謀論的に感じるひとも多いだろうが自分は概ね正しいと思う。ぱっぷすの前身である「ポルノ被害と性暴力を考える会」が設立されたのが2009年で、その…
01-19 18:07RT @himasoraakane: 最近タレコミのレベルがあがってガチで怖いんだけどなにがあがったって「タレコミしてくるアカウントがDM送り終わったら自分を凍結させて後処理もしてる」んだよこわい☆(ゝω・)vキャピ
01-19 16:06「年商300万円以下の副収入なら雑所得にしよう!」と言う通達を出そうとしたらパブコメが7000通来て大幅に内容が変わった(帳簿要件が追加)例もあります。https://t.co/bnP6DzI9hDパブコメ殺到はそれなりの効果が有るように感じています。この例は通達ですけどね。 https://t.co/Qu5IIyayPc
01-19 15:28RT @mitsubishiki67: なんか大規模に凍結があったみたいですね……。フォロワーさんも何人かやられてる。
01-19 15:15RT @mitsubishiki67: 凍結祭り、Twitter Blueで凍結されない権を買えというえげつない商売なのかと思ったら、Twitter Blueでも容赦なく凍結されるらしく意味不明すぎて困惑
01-19 15:12RT @akiman7: 足立議員のおかげで国会議員は全く下調べしない状態で何も知らない状態で超自信満々にその話題を語るとはっきりわかったのでAV新法もなんとなく賛成した人が大半だと思ってるよ
01-19 15:00「節税とは、税務制度にのっとって合法的に税金の額を減らすこと」であって、ふるさと納税は寄付金控除を利用して税額を減らしているので一般的な意味で節税やろ。他のいわゆる「節税」に対して、ふるさと納税のどこが異なるから「節税」で無いのかの説明が無い。説明できないのではないか。
01-19 14:57結局みんな損する「ふるさと納税」…節税にならず国民も地方も国も「貧しく」なる残酷な現実https://t.co/856CV3eeNI 『「返礼品の市場価値が2,000円を上回る場合は、その市場価値と2,000円との差額分だけ得をすることはありますが、決して、一般的な意味での「節税」ではありません。』とあるが、
01-19 14:54RT @masatarotoys: 今、量産している「火星人」。昨年の個展で製作したもの。宇宙飛行士のおまけのつもりだったが、色違いや小さいものも作りたくなった。一心不乱に作っているが需要はあるのか!? https://t.co/sgcdxVfrnW
01-19 14:04
@wa_bu_ki ダマサレルナ!!
01-19 13:36平均月収42万円・42歳大卒サラリーマン「衝撃の手取り額」も、さらに肩を落とす「雇用保険引き上げ額」『会社員になれば第1号被保険者から第3号被保険者となり、厚生年金の保険料を…』なんでやねん。第2号じゃろが。ググってから書いてぷりーず。#Yahooニュースhttps://t.co/C3FGGPi4Np
01-19 13:35RT @hiranotakasi: フィンランドのマリン首相、もしロシアが戦争に勝ってしまったら、何十年とその侵略の振る舞いを見なければならなくなるし、他の国にも「侵略はして良い」というメッセージを与えてしまう、ウクライナが勝つ以外の選択肢はないと発言。今日のダボスにて。ht…
01-19 12:34RT @otakulawyer: 2012年頃までは表現規制反対派は民主党を中心だった。しかし、左派嫌いは多く利害得失の観点だけでも左派支持には不信感・抵抗感が強かった。そのうち、左派がジェンダーや性的搾取という棍棒を振り回したので、しぶしぶ左派支持の多数派が「やっぱり左派は敵…
01-19 12:11RT @pinkjoesns: 個人的には一度商業誌に触れてみて、二度とやるまいと思った・とりあえずまず利益率が低い・結局すべては作家の自己責任・工程ごとの確認作業がだるい・個人発表の場が充実し過ぎた漫画家にとって商業誌はまだ必要だろうけど業界全体で言えば…(と…
01-19 11:00RT @himasoraakane: 熱海のあっつんさんを提訴しました|暇な空白 @himasoraakane #note https://t.co/xxLSDQEf31
01-19 10:45RT @summereye: 例えば就職難で何社も面接して落ちて就職できなきゃ明日からの生活もヤバいしここで失敗したらこの先一生ヤバいってときに面接官の質問に答えたら「質問通り答えるなんてガッカリです。期待を超えてません。」って言われる感じです。力の非対称性と安定した立場からこ…
01-19 10:19RT @summereye: 関係性がとか一理あるとかよりもなんていうか「身を斬らない立場からそれを言うのは卑怯である」っていうこと
01-19 10:19RT @summereye: おれの印象ではたぶん集英社は編集者にこういう言動をさせない作家リスペクト絶対の会社なんだけど、少女誌で描き手が女性で男性編集だからこういうナチュラルなパワハラが横行してるの、男の作家からしたら全然見えないけど女性作家さんに聞いたらわりと出てくる話な…
01-19 10:18処罰、摘発するか、あるいは法改正して守れる法律に修正するべき。一般論としては警察(行政)は法に基づいてお仕事をするべきなのだから、法律がある以上は摘発しないと職務怠慢なんじゃないのかしら。
01-19 08:21僕は選挙期間中は公職選挙法を意識して、違法にならない適正な候補者の応援を心掛けている。フォローしている人も概ねそう。こういう法を守ろうという遵法精神はとても大事なものでいったん消えると再び育むのは大変だと思うのよ。有名人が公然と法を破るのは問題。 https://t.co/pM1ZDmYrpr
01-19 08:18RT @himasoraakane: いえ、僕はたとえばフォロワー0でリツイートもされなかった卵捨て垢まで摘発しろとは思いません。それは現実的ではないしかし、共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さんのような有名人がハッキリ証拠となるツイートを残してやってるのを…
01-19 08:14RT @takayamatatari: シライサン 漫画 もよろしくね。コミカライズだから映画の公開のムーブがおわったらわすれさられてしまうのはもったいので
01-19 08:12RT @minakichijapon: 昔の担当編集さんが、「持ち込みの新人を泣かせるのが趣味」と公言してたの思い出しちゃった。「ここは何故こう描いたの?このシーンの意図は?」って事を隅々から突っ込んでいくと答えられなくなってしまいには泣いてしまうと。それが楽しいと。あの人何…
01-19 08:06RT @minakichijapon: 罵詈雑言で埋まったファンレター(正確にはファンレターではなかった)を内容を知らずに編集部で読まされて、受け止めきれずに呆然としてたら「そういう意見もあると勉強してもえたら良いと思って」と口元に微笑を浮かべて言われたよ。って話を以前ツイ…
01-19 08:06RT @sushiEgao: 好きな人のためになんでも頑張っちゃう一途系中性僕っ子の話(1/3) https://t.co/far5ECm87g
01-19 07:41RT @adachiyasushi: 私の活動や発言について、いろいろ仰る方に明言しときたいのは、私が政治をやってるのは、自分のため、自分にプラスになるからでなく、もっと日本を良くできると考えるからです。自分にはマイナスでも、そのイシューに自分が付加価値を付けれると考えれば、損…
01-19 00:16RT @KenAkamatsu: #赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)(68)韓国視察 編 その2AppleⅠの実機もありました!さすがに触れませんでしたが、実際に起動できるようです。AppleⅢは旧型があり(私はⅢ+持ってる)、「ジョブズ最大の失敗作ですね」と述…
01-19 00:12RT @wakura081: イラスト系専門学校講師さんのインタビューの中で、2年間でイラストを一枚でも完成させれる人の割合は想像してるより少ないって話し読むと色々考えてしまう……。pixivやTwitterで完成イラストアップしてる人達は偉いんや……。
01-19 00:00
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://okashi.blog6.fc2.com/tb.php/31721-4e711b3f